青木昆陽墓
| 名称: | 青木昆陽墓 | 
| ふりがな: | あおきこんようのはか | 
| 種別: | 史跡 | 
| 種別2: | |
| 都道府県: | 東京都 | 
| 市区町村: | 目黒区下目黒三丁目 | 
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1943.05.01(昭和18.05.01) | 
| 指定基準: | 史7 | 
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 瀧泉寺所有墓地にあり、昆陽名は敦書、通は文藏江戸の人儒を以て幕府に仕へ蘭學をよくせり、其の著藩藷考國字譯は享保二十年官版を以て刊行せられ甘藷の裁培流傳に功あり、生前壽塚を作り時人の稱呼に従ひ石に「甘藷先生墓」と書し左側にその由來を誌す、明和六年十月十二日歿し此處に葬られたり。 墓石は略南面し高さ約二尺二寸右側に碑銘を追刻せり、臺石石柵は明治二年府内薩摩芋間屋中の修築に係るものなり。 | 
- 青木昆陽墓のページへのリンク

 
                             
                    


