雇止めとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 人材マネジメント用語 > 雇止めの意味・解説 

雇止め

企業が、契約社員パートタイマー社員等、有期雇用契約雇っている労働者契約期間満了時に契約更新行わず契約終了させる事を言う。

・雇止めの効力については、「労働者雇用臨時的または常用的であるか」「契約期間満了時の契約更新回数」「有期雇用からの通算期間」等を考慮して判断される裁判において個別判断されているため、有効及び無効双方判例がある)。

例えば、企業有期雇用契約労働者に対して契約期間複数更新している場合には、常時労働者と同じ扱い見なされる労働者側に「更新期」が発生する)。そのため、雇止めを実施した場合には、解雇濫用みなされ雇止めが無効になる事がある

これまで企業は、これらの従業員コスト調整弁として活用してきた。従って、正社員比較すると「軽い扱い」、「企業論理による一方的な扱い」をしてきた面もあり、雇止めを含み多く雇用上の問題発生しており、法廷闘争持ち込まれるものも多い。

無用なトラブル回避するためには企業側は以下のような点に注意する必要がある

1)労働契約書雇入通知書に期間を明記する
2)期間満了前に都度適切なプロセス踏んで契約更新手続を行う。
3)期間満了前に更新有無検討し面談等を通して直接本人意思確認する
4)正社員扱いが別であることを明示する採用手続教育研修担当業務就業規則その他処遇、異な労働時間別途定める)。
5)雇用継続期待持たせるような言動をしない。

関連ページ
人事制度


このページでは「人材マネジメント用語集」から雇止めを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から雇止めを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から雇止め を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雇止め」の関連用語

雇止めのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雇止めのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2024 Active and Company Ltd. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS