隠し才能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/10 23:44 UTC 版)
複数のスキルカテゴリに習熟する事で習得可能となるスキル群。 研究:ポーション中毒 魔法(攻撃魔法スキル)と錬成術(生産型の錬金術スキル)、調合に習熟する事で得られるスキル。習得するとポーションによる中毒を緩和し、また一定確率でポーション使用時の回復効果が増加するようになる。 分身術 戦術(近接戦闘スキル)と冒険(生産・治療以外の生活スキル)に習熟する事で得られるスキル。自分自身の分身を数体作り出し、敵を包囲して連続攻撃を仕掛ける。使用するには作り出せる分身の上限数に等しい数の魂が必要であり、魂は敵を倒す事で得られる。分身による攻撃の威力はスキルランクおよび自身のスタミナ量に依存する。 ショックウェーブ 魔法(攻撃魔法スキル)と治癒(回復・防御魔法スキル)に習熟する事で得られるスキル。使用すると即座にその場に落雷を発生させ、周囲にいる敵に雷属性のダメージを与えて吹き飛ばす。一度使うと再び使用できるようになるまで長時間の間隔が必要となるが、敵の攻撃を受ける事で一定確率で使用可能な状態になる。使用にはワンドもしくはスタッフが必要。 カウンターパンチ 戦術(近接戦闘)と格闘に習熟する事で得られるスキル。カウンターアタック・ランスカウンターと同種の反撃スキルで、反撃に成功すると敵をその場で硬直させる。反撃後は第二段階のチェーン格闘スキルへと派生可能。使用にはナックルが必要。 スパイダーショット 弓術(遠距離戦闘スキル)と裁縫、木工に習熟する事で得られるスキル。蜘蛛の巣状のトラップを発射して敵を絡め取り、動きを封じる。敵を攻撃するとこの状態は解除される。捕縛された敵に遠距離攻撃によるクリティカルが発生すると、通常よりも多くのダメージを与えられる。使用には弓もしくはクロスボウと、スパイダートラップが必要。スパイダートラップはハンディクラフトで製作する。 バーサーク 戦術(近接戦闘スキル)と槍術(ランス専用スキル)に習熟する事で得られるスキル。使用すると一定時間凶暴化して腕力を増加させ、様々な状態異常耐性とダウン耐性を得る。一方で防御・保護および知性が完全に失われてしまい、敵の攻撃に対して極端に脆くなってしまう。
※この「隠し才能」の解説は、「マビノギのスキル」の解説の一部です。
「隠し才能」を含む「マビノギのスキル」の記事については、「マビノギのスキル」の概要を参照ください。
- 隠し才能のページへのリンク