階冪とは? わかりやすく解説

階冪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 08:54 UTC 版)

正の整数におけるn の階冪(かいべき、: expofactorial)あるいは指数階乗(しすうかいじょう、: exponential factorial)とは、 1を最初の冪指数、2を最初の英語版として最初の冪乗をつくり、その冪乗を次の指数、3を底としてその次の冪乗をつくりと繰り返し、 n を最後の底としてつくった冪乗の値を示す。つまりは

この項目は、数論に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:数学Portal:数学)。


階冪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:10 UTC 版)

階乗」の記事における「階冪」の解説

詳細は「指数階乗」を参照 以下、↑をクヌースの矢印表記とする。 階乗連続する整数を順に「乗」じるのに対し連続する整数を順に冪にする演算として階「冪」 (exponential factorial) n!感嘆符右肩添字として書く)は n ! = { 1 ( n = 0 ) n ( n − 1 ) ! = n ↑ ( n − 1 ) ! ( n > 0 ) {\displaystyle n^{!}={\begin{cases}1&(n=0)\\n^{{(n-1)}^{!}}=n\uparrow {(n-1)}^{!}&(n>0)\end{cases}}} で与えられる。つまり、自然数 n に対して n ! = n ( n − 1 ) ( n − 2 ) ⋅ ⋅ ⋅ 3 2 1 = n ↑ ( n − 1 ) ↑ ( n − 2 ) ↑ ⋯ ⋯ ↑ 3 ↑ 2 ↑ 1 {\displaystyle n^{!}=n^{(n-1)^{(n-2)^{\cdot ^{\cdot ^{\cdot ^{3^{2^{1}}}}}}}}=n\uparrow \left(n-1\right)\uparrow \left(n-2\right)\uparrow \cdots \cdots \uparrow 3\uparrow 2\uparrow 1} であり、最初5つの値は次のうになる。 0! = 1, 1! = 1, 2! = 2, 3! = 9, 4! = 262144, …… (オンライン整数列大辞典数列 A049384) 5! の値は十進展開で183231にも及ぶきわめて大きな自然数である。 5 ! = 5 4 ! = 5 2621446.2 × 10 183230 . {\displaystyle 5^{!}=5^{4^{!}}=5^{262144}\approx 6.2\times 10^{183230}.} これ以降は、グーゴルプレックス 10 10 100 {\displaystyle 10^{10^{100}}} より遥かに大きくなる6!計算すると、およそ 66.2×10183230 ≒ 104.8×10183230 となる)。 全ての自然数exponential factorial の逆数総和は、 ∑ n = 1 ∞ 1 n ! = 1.611114925808376736 111111 ⏟ 183213 digits 272243 ⋯ {\displaystyle \sum _{n=1}^{\infty }{\frac {1}{n^{!}}}=1.611114925808376736\underbrace {111\cdots 111} _{\text{183213 digits}}272243\cdots } となる。この数は、超越数であり、リウヴィル数である。 また、高次 exponential factorial が定義される。例として、二次 exponential factorial は、 n ! ! = n ! 2 = ( n ! ) ( n − 1 ) ! 2 = ( n ! ) ( ( n − 1 ) ! ) ( ( n − 2 ) ! ) . . . ( 3 ! ) ( 2 ! ) 1 ! = n ! ↑ ( n − 1 ) ! ↑ ( n − 2 ) ! ↑ ⋯ ⋯ ↑ 3 ! ↑ 2 ! ↑ 1 ! {\displaystyle {\begin{aligned}n^{!!}=n^{{!}^{2}}=\left(n^{!}\right)^{(n-1)^{!^{2}}}&=\left(n^{!}\right)^{\left((n-1)^{!}\right)^{\left((n-2)^{!}\right){.^{.^{.^{\left(3^{!}\right)^{\left(2^{!}\right)^{1^{!}}}}}}}}}\\&=n^{!}\uparrow (n-1)^{!}\uparrow (n-2)^{!}\uparrow \cdots \cdots \uparrow 3^{!}\uparrow 2^{!}\uparrow 1^{!}\end{aligned}}} となる。一般の m-次 exponential factorial は、 n ! m = ( n ! ( m − 1 ) ) ( n − 1 ) ! m = n ! ( m − 1 ) ( n − 1 ) ! ( m − 1 ) . . . 2 ! ( m − 1 ) 1 ! ( m − 1 ) = n ! ( m − 1 ) ↑ ( n − 1 ) ! ( m − 1 ) ↑ ⋯ ⋯ ↑ 2 ! ( m − 1 ) ↑ 1 ! ( m − 1 ) {\displaystyle {\begin{aligned}n^{{!}^{m}}=\left(n^{{!}^{(m-1)}}\right)^{{(n-1)}^{!^{m}}}&={n^{{!^{(m-1)}}{(n-1)^{{!^{(m-1)}}{{.}^{{.}^{{.}^{2^{{!^{(m-1)}}{1^{!^{(m-1)}}}}}}}}}}}}\\&=n^{!^{(m-1)}}\uparrow (n-1)^{!^{(m-1)}}\uparrow \cdots \cdots \uparrow 2^{!^{(m-1)}}\uparrow 1^{!^{(m-1)}}\end{aligned}}} で与えられる。ただし、n, m は自然数である。

※この「階冪」の解説は、「階乗」の解説の一部です。
「階冪」を含む「階乗」の記事については、「階乗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「階冪」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「階冪」の関連用語

1
8% |||||

2
4% |||||

3
4% |||||

階冪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



階冪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの階冪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの階乗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS