陸王大型オ-トバイ
| 陸軍の要請 に応じて製作した国産最初の大型オートバイで、アメリカのハーレー・ダビッドソン社の協力により、約1500台が生産され、大部分は市販に廻されており、個人コレクターが小規模の博物館(例えば軽井沢二輪車資料館など)に実車があるが、公共の博物館には見当たらない。 |
| 保管場所 | : | 樋口 (〒185-0034 国分寺市光町3-28-30) |
| 製作(製造)年 | : | 1935 |
| 製作者(社) | : | 陸王内燃機 |
| 資料の種類 | : | 文献 |
| 現状 | : | 保存・非公開 |
| 車名 / 製作 |
|
|||||||||||||||||||||||||
| 型式 / 重量 |
|
||||
| 車体 / 寸法 |
|
||||
| 車体 / 車軸 / 操縦 / 付属 |
|
||||
| 機関 / 寸法 / 出力 |
|
||||
| 駆動系 |
|
||||
| 性能 |
|
||||
| 参考文献 | : | 八重洲出版、国産モーターサイクル戦後史(1987年)他、日本機械学会機械工学年鑑(1936年) |
| その他事項 | : | 社名:東京農工大学;記入部課名:名誉教授 (電話番号)042-575-6083(自宅);記入者名:樋口 健治;関連工業会:社団法人自動車技術会;1.資料名称:自動二輪車資料;1.資料名称(型式名):陸王第一号オートバイ文献;4.担当者(氏名):樋口 健治;4.担当者(所属):東京農工大学 名誉教授;資料の種類:文献;現状:保存;公開・非公開の別:非公開; |
Weblioに収録されているすべての辞書から陸王大型オートバイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書から陸王大型オートバイ
を検索
- 陸王大型オートバイのページへのリンク