道の駅美郷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道の駅美郷の意味・解説 

道の駅美郷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 05:29 UTC 版)

美郷
雁太郎
所在地
019-1302
秋田県仙北郡美郷町
金沢字下舘124
座標 北緯39度22分46秒 東経140度34分03秒 / 北緯39.3795度 東経140.56753度 / 39.3795; 140.56753座標: 北緯39度22分46秒 東経140度34分03秒 / 北緯39.3795度 東経140.56753度 / 39.3795; 140.56753
登録路線 国道13号
登録回 第20回 (05024)
登録日 2004年8月9日
開駅日 2004年10月5日
営業時間 9:00 - 19:00
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅美郷(みちのえき みさと)は秋田県仙北郡美郷町にある国道13号道の駅。愛称は雁太郎(がんたろう)。2004年(平成16年)春に「雁の里農業振興施設」としてオープンしたのち、同年8月9日に道の駅に登録され、10月5日に改めて道の駅として開駅した。

概要

開設当初の名称は「道の駅雁の里せんなん」(みちのえき かりのさとせんなん)で[1]、これは当時の自治体が仙南村であったことに由来するが、開設直後の2004年11月1日に周辺自治体と合併して美郷町が発足した。それから15年が経過し、町の観光振興の拠点として認知度を高めるため、2020年(令和2年)4月1日に「道の駅美郷」へ改称した[2][3][1]

2020年(令和2年)3月には敷地内に「モンベル秋田美郷店」が開業[1]2021年(令和3年)3月31日に道の駅はリニューアルオープンした[1]

施設

敷地内にあるモンベル秋田美郷店

休館日

  • 1月1日

アクセス

周辺

脚注

参考文献

  • 秋田魁新報社 編『秋田ふるさと検定 公式テキスト』(2023年版)秋田魁新報、2023年。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  道の駅美郷のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅美郷」の関連用語

道の駅美郷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅美郷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅美郷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS