逮捕・起訴に伴う影響
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 13:34 UTC 版)
2014年5月18日、ASKA逮捕を受けて、Chageが広島でのファンクラブ・イベント公演後に報道陣の前に姿を現して謝罪した。 5月19日、所属レコード会社・契約レコード会社が、ASKA・CHAGE and ASKAの音楽・映像作品や関連商品の出荷停止・回収と、デジタル配信停止を発表した。一方、ドラマでCHAGE and ASKAの楽曲を使用しているフジテレビは、フジテレビオンデマンドで配信しているドラマの配信継続を決めた。 5月20日、6月18日発売予定であった宮崎駿監督作品を集めたBD・DVD『宮崎駿監督作品集』に収録予定であったCHAGE&ASKA「On Your Mark」の収録中止と、それに伴う作業のため発売日を延期することを発表した。また、既発売のDVD『ジブリがいっぱいSPECIALショートショート』の出荷が同日付で停止された。 5月25日、所属事務所(ロックダムアーティスツ)が家宅捜索される。 5月30日、福岡市は1989年に市制100周年イメージソングとして制作され、その後は市役所の電話保留音などで使用してきた「心のボール」の使用を中止することを発表した。 6月27日、ロックダムアーティスツは公式ファンクラブ「TUG OF C&A」について、現状のまま運営を継続することは困難という判断から2014年8月末をもって運営を休止することを発表した。 7月6日、1993年から支援を続けていたセーブ・ザ・チルドレンの活動が、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンからの申し入れにより終了となった。 7月22日、東京地方裁判所で共に逮捕された女性の初公判が開かれ、女性は無罪を主張した。 8月21日、ASKAに合成麻薬MDMAを譲り渡した容疑で男性2人が逮捕される。
※この「逮捕・起訴に伴う影響」の解説は、「ASKA」の解説の一部です。
「逮捕・起訴に伴う影響」を含む「ASKA」の記事については、「ASKA」の概要を参照ください。
- 逮捕・起訴に伴う影響のページへのリンク