財団員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:28 UTC 版)
「スプリガン (漫画)」の記事における「財団員」の解説
メイゼル 声 - 城山堅(第1作) アーカムの老科学者で、オリハルコン研究の第一人者。優の装備する A.Mスーツやオリハルコンナイフを製造し、依頼に応じて様々な機器や道具を製造している。いつも助手の女性科学者マーガレット(声 - 玉川紗己子)が側にいる。ティア・フラットとも付き合いが長い。 御神苗秋葉(おみなえ あきは) 優の従姉で母親代わり。父・隆と共に両親を亡くして身寄りのない優を育てた。アーカムに勤務しており、後にヘンリー・ガーナムの秘書となる。 ジミー・マックス アーカムのエージェントで、特殊部隊マックス隊の隊長。スプリガンのような突出した戦闘力はないが、特殊部隊としての腕前は一流。部隊戦や諜報活動でスプリガンを支援している。 優と作戦を共にしたこともあり互いに信頼し合っていたが、遺跡保護任務中にCOSMOSの襲撃に遭い隊は全滅、マックス本人は拷問によって再起不能の重傷を負わされてしまった。あえて止めを刺されなかったのは、御神苗優へのメッセンジャーとして生かされたためである。 スティーブ・H・フォスター 声 - 大塚明夫(第2作) アーカム特別顧問。海洋に関するエキスパートで、アーカム初代会長とは個人的な友人であり、現在のアーカムで面と向かって意見できる人物は彼以外ほとんどいないという。 超電導推進やレーザー兵器など最新技術の粋を集めた調査船「ロシナンテ」の船長を務めている。性格は豪放磊落。優とは親しく、その能力や機転に目をかけており、自分の後を継いで「ロシナンテ」の船長になるべきだと言っている。 エヴァ・マクマホン アーカム所属の女性考古学者。考古学の素晴らしさを教えてくれた恩人として、優から教授と呼ばれ慕われている。 エド・クルーガー アーカム所属の科学者。パーカップ・ラムディとは古くからの知り合い。麻薬シンジケート「エレクシィ」と結託し事件を巻き起こす。最期はパーカップの目の前で自殺する。
※この「財団員」の解説は、「スプリガン (漫画)」の解説の一部です。
「財団員」を含む「スプリガン (漫画)」の記事については、「スプリガン (漫画)」の概要を参照ください。
- 財団員のページへのリンク