見良津健雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 日本の作曲家 > 見良津健雄の意味・解説 

見良津健雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 14:10 UTC 版)

見良津 健雄
生誕 (1960-02-15) 1960年2月15日
出身地 日本大分県
死没 (2006-09-05) 2006年9月5日(46歳没)
ジャンル
職業
担当楽器 ギター
活動期間 1980年 - 2006年
事務所 メロネスト
共同作業者 Twin AmadeuS

見良津 健雄(みらつ たけお、1960年2月15日 - 2006年9月5日)は、大分県出身の作曲家編曲家ギタリスト。二人組音楽ユニット「Twin AmadeuS」としても活動。メロネスト所属。

来歴

1980年ヤマハ主催の『第19回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会』にバンド『クロス・ワード』のメンバーとして出場[1]

アマチュアとして活動した後、田原俊彦のステージサポートを経験。以後、編曲を独学で学び、ジャンルを問わない幅広い音楽活動を行っていた。

2006年9月5日、のため死去。享年46。

主な楽曲提供

アーティスト

  • 石原慎一
    • バビル/孤独のモニュメント(作・編曲)
    • 砂嵐の子守唄(作・編曲)
    • 使命-MISSION-(作・編曲)
    • 風の刹那(作・編曲)
    • SHAKE IT SHAKE(作・編曲)
    • どうすればいい(作・編曲)
    • …何度も何度も…(作・編曲)
    • Fate of midnight(編曲)
    • 愛しているよ(編曲)
    • NAKED LOVE(作・編曲)
    • BYE-BYE LOVE CRUISING(作・編曲)
    • SUPERSTITION(作・編曲)
    • ビコーズ(編曲)
    • 君だけがいない(作・編曲)
    • RHAPSODY IN THE RAIN(編曲)
    • 日曜の午後はミリテリーのヒロイン(編曲)
    • そのままの君に会わせてよ(編曲)
    • Baby,set me free(編曲)
    • KISS in the Misty City(編曲)
    • Lucky You!(編曲)
    • 抱きしめたい-孤独な記憶-(編曲)
    • Bingの覇者はPoker Face(編曲)
    • 夢の果て(編曲)
    • 想い出にしたくない(編曲)
    • Love me All The Way(編曲)
  • 石野広子
    • Starting with love(作・編曲)
    • GOD BLESS U(作・編曲)
  • 鵜島仁文
  • 遠藤正明
    • Power of Desire(編曲)
  • くま井ゆう子
    • 風邪をひいたら(編曲)
    • キスの意味(編曲)
  • 涼風真世
    • 涙は知っている(編曲)
  • 玉木宏
    • innocence(作・編曲)
    • 二度と愛せない(作・編曲)
  • 米倉千尋
  • 松阪晶子(代表曲)
    • まっすぐに(編曲)
    • DAKE-DO(編曲)
    • 満月(編曲)
    • 一粒のダイヤを探して(編曲)
    • 伝わりますか(編曲)
  • 兵藤ゆき
    • ぼくとディジャヴ(編曲)
  • 平岩英子
    • 卒業(編曲)
  • 守山茂樹
    • UPTOWN GIRL(編曲)
    • もう一度、夏。(編曲)
  • LAMUSE
    • SPURT!(編曲)
    • 泣きたい気分(編曲)
    • Girl's room(編曲)
    • Hon-Ne!(編曲)
    • はじめてのチュウ(編曲)
    • 信じて(編曲)
    • 君とふたり(編曲)
  • レモンエンジェル
    • ハンサム・ガール(作・編曲)
    • 夏のMAJO(編曲)
    • 太陽をあげたい(作・編曲)
    • 記念日(編曲)
    • 17才(作・編曲)
    • 花嫁(編曲)
    • 真冬のスパンコール(編曲)

アニメ

ゲーム

※beatmania IIDX 13 DistorteDにて、原則シリーズごとの新曲のみで実施されるWEEKLY RANKINGにおいて氏の逝去の翌週(2006年9月13日から9月20日)に"Freezing atmosphere"が設定された。スタッフによる追悼の意と考えられる。

CD

  • 幸福の雅楽 - 見良津健雄&おたっしゃCLUB(1992年3月、徳間ジャパン
※松本伊代姉(松本伊代の実姉)と野村義男が参加している。
  • 幸福の洋楽 旅荘カリフォルニア - 掟破り軍団,見良津健雄&おたっしゃCLUB(1992年4月、日本コロムビア
※70年代日本のフォークを、洋楽ロックでアレンジした奇盤。
  • エンカトレイン Vol.1 - おたっしゃCLUB(1996年4月、ポリスター
  • エンカトレイン Vol.2 - おたっしゃCLUB(1996年4月、ポリスター)
  • TAKEO MIRATSU Memorial Best -Twin AmadeuS-(2007年2月、SPACE SHOWER MUSIC

脚注

出典

  1. ^ 第19回 世界歌謡祭”. ヤマハ音楽振興会. 2022年3月4日閲覧。

関連人物

  • なるけみちこ - ゲーム音楽家。見良津を業界の大先輩として慕っていた。

見良津健雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 01:45 UTC 版)

なるけみちこ」の記事における「見良津健雄」の解説

作曲家あらゆる事を教えてくれた大先輩慕っており、亡くなった際は何か月気力失っていたと告白している。

※この「見良津健雄」の解説は、「なるけみちこ」の解説の一部です。
「見良津健雄」を含む「なるけみちこ」の記事については、「なるけみちこ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「見良津健雄」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見良津健雄」の関連用語

見良津健雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見良津健雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見良津健雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのなるけみちこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS