被害統計
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 01:20 UTC 版)
「高田町 (陸前高田市)」の記事における「被害統計」の解説
2012年11月30日時点の世代・男女別の犠牲者・死亡率は以下の通りである。また、死者・死亡率は共に岩手県内では最多となった。 世代と性別死者死亡率当時の人口男性 465 13.14% 3,540 女性 572 13.95% 4,101 15歳未満 28 2.81% 995 15 - 64歳 442 10.73% 4,121 65歳以上 567 22.47% 2,523 合計 1,037 13.57% 7,641 建物の被害は以下の通りである(一部数値は四捨五入し、また、住民票を移さずに被災した世帯も統計に含まれているために被害割合が100%を超過する場合がある)。 全壊大規模半壊半壊一部損壊合計世帯数 津波被害 2,047 9 17 6 2,079 地震被害 0 0 1 866 867 合計 2,047 9 18 872 2,946 被害割合 津波被害 72.1% 0.3% 0.6% 0.2% 73.2% 地震被害 0% 0% 0% 30.5% 30.5% 合計 72.1% 0.3% 0.6% 30.7% 103.7%
※この「被害統計」の解説は、「高田町 (陸前高田市)」の解説の一部です。
「被害統計」を含む「高田町 (陸前高田市)」の記事については、「高田町 (陸前高田市)」の概要を参照ください。
被害統計
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 00:55 UTC 版)
「気仙町 (陸前高田市)」の記事における「被害統計」の解説
2012年11月30日時点の気仙町の世代・男女別の犠牲者・死亡率は以下の通りである。 世代と性別死者死亡率当時の人口男性 90 5.96% 1,511 女性 121 6.81% 1,776 15歳未満 0 0.00% 401 15 - 64歳 86 4.79% 1,796 65歳以上 125 11.47% 1,090 合計 211 6.42% 3,287 建物の被害は以下の通りである(なお、住民票を移さずに被災した世帯も統計に含まれているために被害割合が100%を超過する場合がある)。 全壊大規模半壊半壊一部損壊合計世帯数 津波被害 850 18 8 6 882 地震被害 0 0 1 229 230 合計 850 18 9 235 1,112 被害割合 津波被害 78.6% 1.7% 0.7% 0.6% 81.6% 地震被害 0% 0% 0.1% 21.2% 21.3% 合計 78.6% 1.7% 0.8% 21.7% 102.9%
※この「被害統計」の解説は、「気仙町 (陸前高田市)」の解説の一部です。
「被害統計」を含む「気仙町 (陸前高田市)」の記事については、「気仙町 (陸前高田市)」の概要を参照ください。
被害統計
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 14:14 UTC 版)
「米崎町 (陸前高田市)」の記事における「被害統計」の解説
2012年11月30日時点の米崎町の世代・男女別の犠牲者・死亡率は以下の通りである。 世代と性別死者死亡率当時の人口男性 39 3.12% 1,289 女性 47 3.03% 1,465 15歳未満 3 3.21% 370 15 - 64歳 45 0.81% 1,485 65歳以上 38 3.03% 899 合計 86 4.23% 2,754 建物の被害は以下の通りである(一部数値を四捨五入し、また、住民票を移さずに被災した世帯も統計に含まれているために被害割合が100%を超過する場合がある)。 全壊大規模半壊半壊一部損壊合計世帯数 津波被害 303 11 14 6 334 地震被害 4 0 6 594 604 合計 307 11 20 600 938 被害割合 津波被害 32.3% 1.2% 1.5% 0.6% 35.6% 地震被害 0.4% 0.0% 0.6% 63.4% 64.5% 合計 32.8% 1.2% 2.1% 64.0% 100.1%
※この「被害統計」の解説は、「米崎町 (陸前高田市)」の解説の一部です。
「被害統計」を含む「米崎町 (陸前高田市)」の記事については、「米崎町 (陸前高田市)」の概要を参照ください。
被害統計
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 03:23 UTC 版)
「矢作町 (陸前高田市)」の記事における「被害統計」の解説
2012年11月30日時点の矢作町の世代・男女別の犠牲者・死亡率は以下の通りである。 世代と性別死者死亡率当時の人口男性 10 1.28% 780 女性 11 1.23% 897 15歳未満 0 0.00% 167 15 - 64歳 15 1.81% 830 65歳以上 6 0.88% 680 合計 21 1.25% 1,677 建物の被害は以下の通りである(一部数値を四捨五入し、また、住民票を移さずに被災した世帯も統計に含まれているために被害割合が100%を超過する場合がある)。 全壊大規模半壊半壊一部損壊合計世帯数 津波被害 31 18 12 9 70 地震被害 0 0 1 485 486 合計 31 18 13 494 556 被害割合 津波被害 5.0% 2.9% 2.0% 1.5% 11.4% 地震被害 0.0% 0.0% 0.2% 78.9% 79.0% 合計 5.0% 2.9% 2.1% 80.3% 90.4%
※この「被害統計」の解説は、「矢作町 (陸前高田市)」の解説の一部です。
「被害統計」を含む「矢作町 (陸前高田市)」の記事については、「矢作町 (陸前高田市)」の概要を参照ください。
- 被害統計のページへのリンク