表注
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 10:17 UTC 版)
^ 衆議院、参議院、裁判官弾劾裁判所、裁判官訴追委員会、国立国会図書館の5機関 ^ 内閣官房、人事院、内閣法制局、内閣府、省庁、外局である委員会、検察庁、会計検査院など ^ 最高裁判所、高等裁判所、知的財産高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所、簡易裁判所 ^ 都道府県、市町村、特別区、一部事務組合、広域連合、地方開発事業団。政令指定都市の区は、団体コードが指定されているが、法人番号は指定されていない(指定都市の区は地方公共団体ではないため)。 ^ 財産区 ^ 健康保険組合、土地改良区、外国法人など ^ 消費税法に基づく適格請求書発行事業者である個人の登録番号の数字部分13桁として利用。
※この「表注」の解説は、「法人番号」の解説の一部です。
「表注」を含む「法人番号」の記事については、「法人番号」の概要を参照ください。
- >> 「表注」を含む用語の索引
- 表注のページへのリンク