行動部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 03:08 UTC 版)
行動部(Operations Wing)は「行動科」(Operations Bureau)、「警察機動部隊」(Police Tactical Unit)、「爆炸品處理組」(Explosive Ordnance Disposal Bureau=爆発物処理班)の三部門で構成される。 行動科: 「行動組」(Operations Division)、「反恐怖活動及內部保安組」(テロ対策および域内治安グループ)、「重點及搜查組」(重点捜査グループ)が置かれる。テロ対策および域内治安グループの下に、「反恐特勤隊」(テロ対策部隊)を置く。また、重点捜査グループの下には警察犬部隊が置かれる。「行動科」では、主に作戦上の事案のスタッフ活動を行っており、その業務は警察指令の制定・公布、国境警備、人民解放軍駐香港部隊との連絡調整などである。 警察機動部隊(Police Tactical Unit): 緊急時の即応予備兵力として設置されている常設部隊である。各陸上総区に「警察機動部隊大隊」が配備される。香港全土における治安維持、雑踏整理、防犯作戦、災害対応、暴徒鎮圧に活用される。警察機動部隊は制服の青いベレー帽にちなんで、しばしば香港の現地人から「藍帽子」という通称で呼ばれる。特別任務連(Special Duties Unit。通称「飛虎隊」あるいは「Flying Tigers」) 特殊戦術小隊(Special Tactical Squad。通称「速龍隊」あるいは「Raptors」) 爆炸品處理組Explosive Ordnance Disposal Bureau=爆発物処理班)は行動部直属の特別独立部隊であり、その主な任務は陸上および水中における爆発物処理作業である。また爆発物関係の幹部育成や、弾薬・爆発物の保管の検査も行う。
※この「行動部」の解説は、「香港の警察」の解説の一部です。
「行動部」を含む「香港の警察」の記事については、「香港の警察」の概要を参照ください。
- 行動部のページへのリンク