若松 (我孫子市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/18 09:01 UTC 版)
若松
|
|
---|---|
千葉県立我孫子高等学校
|
|
北緯35度51分52.9秒 東経140度1分19.3秒 / 北緯35.864694度 東経140.022028度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
標高 | 7 m |
人口 | |
• 合計 | 2,193人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
270-1147[2]
|
市外局番 | 04[3] |
ナンバープレート | 柏 |
※座標・標高は若松2号公園付近 |
若松(わかまつ)は、千葉県我孫子市の大字。郵便番号は270-1147[2]。
地理
北は緑、寿、東は我孫子新田、南は箕輪新田、南西は大井新田、西は我孫子新田に隣接している。
地価
住宅地の地価は、2017年(平成29年)の公示地価によれば、若松171番12 の地点で10万3000円/m2となっている[4]。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
世帯数と人口
2017年(平成29年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
若松 | 958世帯 | 2,193人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
地域 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 我孫子市立我孫子第一小学校 | 我孫子市立白山中学校 |
施設
- 千葉県立我孫子高等学校
- 手賀沼公園
- 我孫子市生涯学習センター「アビスタ」
- 若松1号公園
- 若松2号公園
- 若松3号公園
- 若松4号公園
交通
道路
脚注
- ^ a b “人口と世帯 - 平成29年度 人口と世帯”. 我孫子市 (2017年11月2日). 2017年11月4日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月4日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
- ^ 我孫子市小・中学校通学区一覧表、2013-09-05閲覧。
関連項目
外部リンク
![]() |
緑、寿 | ![]() |
||
我孫子新田 | ![]() |
我孫子新田 | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
柏市大井新田 | 柏市箕輪新田 |
「若松 (我孫子市)」の例文・使い方・用例・文例
- 若松は山岳四塞の地である
- 会津若松市という市
- しかし,会津若松市がこの記録を樹立してからわずか7日後,和歌山県日(ひ)高(だか)川(がわ)町(ちょう)がさらに長い焼き鳥を作った。
- 日本野球機構の加藤良(りょう)三(ぞう)コミッショナーとスワローズの元監督である若松勉(つとむ)さんが皇太子ご一家とともにその試合を観戦した。
- 寺島さんは,若松孝(こう)二(じ)さんが監督した映画「キャタピラー」での演技で同賞を受賞した。
- 最優秀作品賞は若松節(せつ)朗(ろう)監督の「沈まぬ太陽」に贈られた。
- 若松_(我孫子市)のページへのリンク