脊椎センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 15:42 UTC 版)
2013年(平成25年)に開設され、以来、難治性疼痛を伴う腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症、各種靭帯骨化症等の脊椎関連難病疾患、小児期に多い脊柱側弯症(特発性、症候性)等の脊柱変形、高齢者に発生する脊柱変形(変性側弯症、変性後弯症)、交通事故・スポーツ外傷による脊椎・脊髄損傷等に対する相談、救急対応、手術治療等を行っている。保存的治療を行う場合は、関連・提携する諸施設・医師の紹介を行っている。2015年に岐阜大学整形外科の直接関連施設となって以来スタッフが強化され、紹介患者数、手術施行症例が急増しているが、手術施行の場合、全身状態の把握・管理について、内科の各専門診療外来、小児科、麻酔科、集中治療部、との密な連携を大事に治療計画をたてている。
※この「脊椎センター」の解説は、「岐阜市民病院」の解説の一部です。
「脊椎センター」を含む「岐阜市民病院」の記事については、「岐阜市民病院」の概要を参照ください。
- 脊椎センターのページへのリンク