能力を上げるものとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 能力を上げるものの意味・解説 

能力を上げるもの

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/06 13:36 UTC 版)

ポケットモンスターのアイテム一覧」の記事における「能力を上げるもの」の解説

マックスアップ ポケモンHP基礎ポイント上げる。一定上の基礎ポイントだと使うことが出来ないタウリン ポケモンこうげき基礎ポイント上げる。一定上の基礎ポイントだと使うことが出来ないブロムヘキシン ポケモンぼうぎょ基礎ポイント上げる。一定上の基礎ポイントだと使うことが出来ないリゾチウム ポケモンのとくこうの基礎ポイント上げる。第1世代ではとくぼう統一したとくしゅであるため、とくしゅの基礎ポイント上げる。第2世代ではとくぼう追加されたが、第1世代のとくしゅとの互換性のため、とくこうととくぼう基礎ポイント同時に上げる。一定上の基礎ポイントだと使うことが出来ないキトサン ポケモンとくぼう基礎ポイント上げる。第1世代ではとくこうと統一したとくしゅであることと、第2世代よりとくぼう追加されたが第1世代のとくしゅとの互換性のためこのアイテムがないので、第3世代より登場インドメタシン ポケモンすばやさ基礎ポイント上げる。一定上の基礎ポイントだと使うことが出来ないポイントアップ ポケモンの技PP最大値上げる。一つのわざ毎に3回まで使える一度上昇するPP最大値初期値PP20%分である(例、PP初期値10であるとして、使うとPP2つ上がって最終的に16まで上げることが出来る)。 ポイントマックス ポケモンの技PP最大値1つだけ限界である3段階まで上げる(計60%分)。 たいりょくのハネ ポケモンHP基礎ポイントちょっぴり上げる。マックスアップとは異なり、「一定上の基礎ポイントだと使用できない」という制限はないので基礎ポイント限界になるまで使うことが出来る。 きんりょくのハネ ポケモンこうげき基礎ポイントちょっぴり上げる。タウリンとは異なり、「一定上の基礎ポイントだと使用できない」という制限はないので基礎ポイント限界になるまで使うことが出来る。 ていこうのハネ ポケモンぼうぎょ基礎ポイントちょっぴり上げる。ブロムヘキシンとは異なり、「一定上の基礎ポイントだと使用できない」という制限はないので基礎ポイント限界になるまで使うことが出来る。 ちりょくのハネ ポケモンのとくこうの基礎ポイントちょっぴり上げる。リゾチウムとは異なり、「一定上の基礎ポイントだと使用できない」という制限はないので基礎ポイント限界になるまで使うことが出来る。 せいしんのハネ ポケモンとくぼう基礎ポイントちょっぴり上げる。キトサンとは異なり、「一定上の基礎ポイントだと使用できない」という制限はないので基礎ポイント限界になるまで使うことが出来る。 しゅんぱつのハネ ポケモンすばやさ基礎ポイントちょっぴり上げる。インドメタシンとは異なり、「一定上の基礎ポイントだと使用できない」という制限はないので基礎ポイント限界になるまで使うことが出来る。 ふしぎなアメ 1つ使用する事で、ポケモンレベルが1上がる基本的に店などでの購入一切出来ないちなみにこのアイテムモチーフにしたお菓子販売されたが、その際注意書きに「アメ食べてレベル上がりません」と書かれているとくせいカプセル 2種類特性なり得るポケモン対し使用すると、自分持っていない方の特性変化させる。ただし、隠れ特性変化させることはできない

※この「能力を上げるもの」の解説は、「ポケットモンスターのアイテム一覧」の解説の一部です。
「能力を上げるもの」を含む「ポケットモンスターのアイテム一覧」の記事については、「ポケットモンスターのアイテム一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「能力を上げるもの」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「能力を上げるもの」の関連用語

能力を上げるもののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



能力を上げるもののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケットモンスターのアイテム一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS