羊蹄山とは? わかりやすく解説

羊蹄山(北海道)

1898m 北緯424936秒 東経140度4841秒 (世界測地系

羊蹄山地図 羊蹄山の写真



概 要

 羊蹄山は北海道南西部位置し尻別川挟んで西にはニセコがある。 羊蹄山は、標高1898mの円錐形成層火山で、山頂には直径700mの火口山体西北西斜面には北山火口はじめとする側火口山麓には富士見火砕丘はじめとする火砕丘分布する火山体の東、北、西部尻別川作る標高180~270mの沖積面に囲まれる。 羊蹄山の活動は、約5~6万年前から開始し活発に軽石火山灰溶岩流繰り返し噴出し火砕流山体崩壊発生させた。 最新期は側火山活動中心で、南火口(標高1050m)から噴出した火口溶岩流下位の材片の年代測定値から、おおよそ過去1万年以降噴火活動があったと考えられる。 現在、噴気活動認められない



最近1万年間の火山活動

  有史噴火活動知られておらず、現在、噴気活動認められない最新期は側火山活動中心で、南火口(標高1050m)から噴出した溶岩流は、下位の材片より約1万年前年代測定値が得られている(宇野1989)。



記録に残る火山活動

 記録に残る火山活動はない。






固有名詞の分類

このページでは「日本の火山」から羊蹄山を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から羊蹄山を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から羊蹄山 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「羊蹄山」の関連用語

1
蝦夷富士 デジタル大辞泉
100% |||||

2
倶知安 デジタル大辞泉
76% |||||




6
ニセコ デジタル大辞泉
52% |||||

7
支笏洞爺国立公園 デジタル大辞泉
52% |||||


9
ニセコ連峰 デジタル大辞泉
32% |||||

10
32% |||||

羊蹄山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



羊蹄山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
気象庁気象庁
©2025 Japan Meteorological Agency. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS