笑っていいとも!2011豪華俳優25人★人気芸人が大集合SP!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 05:03 UTC 版)
「夜の笑っていいとも!春・秋のドラマ特大号」の記事における「笑っていいとも!2011豪華俳優25人★人気芸人が大集合SP!」の解説
番組名:『笑っていいとも!2011豪華俳優25人★人気芸人が大集合SP!』 放送日・放送時間:FNS / FNNフルネット26局 2011年4月11日月曜日 21:00 - 23:33(JST)テレビ宮崎は同日深夜(撮って出し)、テレビ大分は4月16日午後に遅れネット。 総合司会:森田一義、中居正広(SMAP) 進行:生野陽子(フジテレビアナウンサー) アシスタント:いいともAD隊 クルット(よしゆき)・ハリー(だいすけ) ゲスト出演者チーム 月9『幸せになろうよ』 - 香取慎吾(SMAP)、黒木メイサ、藤木直人、仲里依紗、綾部祐二(ピース) 火9『名前をなくした女神』 - 杏、尾野真千子、倉科カナ、りょう、木村佳乃 火10『グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜』 - 反町隆史、榮倉奈々、井川遥、加部亜門、伊原剛志 木10『BOSS』 - 天海祐希、溝端淳平、ケンドーコバヤシ、温水洋一、玉山鉄二 日9『マルモのおきて』 - 阿部サダヲ、滝沢沙織、世良公則、比嘉愛未、小柳友 『笑っていいとも!』選抜チーム(各ドラマチームの助っ人)月9『幸せになろうよ』 - 又吉直樹(ピース) 火9『名前をなくした女神』 - オードリー(春日俊彰・若林正恭) 火10『グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜』 - 千原ジュニア(千原兄弟)、ベッキー 木10『BOSS』 - 劇団ひとり、柳原可奈子 日9『マルモのおきて』 - タカアンドトシ(タカ・トシ) コーナーゲストコロッケ、楽しんご、田中卓志(アンガールズ)、友近 トピックス 今回の放送よりフジテレビV4スタジオに会場を移動して生放送。同スタジオからの放送は2009秋の祭典以来1年半ぶりとなる。 今回から番組タイトル名が一新した。 「春秋の祭典」の内容に戻し、『笑っていいとも!』の頭や体を使ったオリジナルコーナー・ゲームや企画で総合優勝チーム争う方向へ番組内容が変更された。 優勝チームには「いいとも!特製 デコレーション タモリストラップ」が授与される。 優勝チームは、火9『名前をなくした女神』チーム。 視聴率14.3%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。 また、7月24日に地上波がデジタル放送へ完全移行するのに伴い、アナログ放送(NTSC)での放送はこの回を以て最後となった。
※この「笑っていいとも!2011豪華俳優25人★人気芸人が大集合SP!」の解説は、「夜の笑っていいとも!春・秋のドラマ特大号」の解説の一部です。
「笑っていいとも!2011豪華俳優25人★人気芸人が大集合SP!」を含む「夜の笑っていいとも!春・秋のドラマ特大号」の記事については、「夜の笑っていいとも!春・秋のドラマ特大号」の概要を参照ください。
- 笑っていいとも!2011豪華俳優25人★人気芸人が大集合SP!のページへのリンク