笑っていいとも!2005★新春祭! 頭と体を使って選手権SP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 11:42 UTC 版)
「笑っていいとも!新春祭」の記事における「笑っていいとも!2005★新春祭! 頭と体を使って選手権SP」の解説
放送日:2005年1月10日(月曜日) 視聴率:20.4% (関東地区。前年比 - 0.3%) 総合司会:森田一義、中居正広(SMAP) 進行:西山喜久恵(フジテレビアナウンサー) アシスタント:イワン、ジョン 出場チーム・ゲスト出演者(※ 1) 『不機嫌なジーン』 - 竹内結子、内野聖陽、黄川田将也、平山広行、岡田義徳、山田優 『みんな昔は子供だった』 - 国仲涼子、陣内孝則、瑛太、白石美帆、滝沢沙織、筧利夫 『優しい時間』 - 寺尾聰、大竹しのぶ、二宮和也、長澤まさみ(※ 2)、余貴美子、田中圭 『平成教育2005予備校』 - ユースケ・サンタマリア、堀江貴文(※ 3)、浅草キッド(水道橋博士・玉袋筋太郎)、劇団ひとり、平山あや、高島彩(フジテレビアナウンサー) 『笑っていいとも!』 - 爆笑問題(田中裕二・太田光)、ガレッジセール(ゴリ・川田)、石原良純、杉田かおる 備考 (※ 1)『救命病棟24時』 - 江口洋介、松嶋菜々子、京野ことみ、大泉洋(TEAM NACS)、小栗旬、MEGUMI、鷲尾真知子、香川照之、川岡大次郎、田村たがめ(オープニングの冒頭に日活撮影所から中継で出演(スタジオ出演はなく、ゲームには参加せず))。武田祐子(フジテレビアナウンサー) (※ 2)労働基準法(18歳未満は22時以降の生出演が出来ない)により、長澤まさみが17歳だったため「あるなしクイズ」終了後(21:45頃)に途中退席。 (※ 3)堀江は当時ライブドア社長(2006年に粉飾決算事件で辞任)。 トピックス 『救命病棟24時』の番宣ポスターに総合司会であるタモリが写真に写っていた。だが、実際にはドラマには出演していない。
※この「笑っていいとも!2005★新春祭! 頭と体を使って選手権SP」の解説は、「笑っていいとも!新春祭」の解説の一部です。
「笑っていいとも!2005★新春祭! 頭と体を使って選手権SP」を含む「笑っていいとも!新春祭」の記事については、「笑っていいとも!新春祭」の概要を参照ください。
- 笑っていいとも!2005★新春祭! 頭と体を使って選手権SPのページへのリンク