空気油圧複合式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 空気油圧複合式の意味・解説 

空気油圧複合式(エアオーバーまたはエアオーバーハイドロリック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 20:01 UTC 版)

フットブレーキ」の記事における「空気油圧複合式(エアオーバーまたはエアオーバーハイドロリック)」の解説

主に大型自動車一部中型車使われている。油圧式マスターシリンダーピストンを、空気圧で押す方式このためブレーキペダル操作するものは、圧縮空気のみで、踏み込む圧縮空気マスターシリンダーピストン流れてブレーキ締め付け離すとその空気外部開放されブレーキ解除されるこの方式は負圧式倍力化装置よりも強力な油圧をつくるため、エアブレーキ車両経験がない運転者急ブレーキになる。オルガンペダルの先の方を軽く踏んでいくと徐々に空気送られるので、滑らかな減速得られる一部除きオルガンペダルである。オルガンペダルでない(吊り下げペダルの)車種は、日野・レンジャー日野・プロフィアなどがある。ブレーキを使うたびにエアタンクの空気抜けるため、エアコンプレッサー使ってタンク内の空気圧ある程度高めておかなければならない空気漏れタンク内の空気圧外気圧と同じになると全く作動しないホイールシリンダー油圧のため、ブレーキ踏み続けると加熱し油圧配管内に気泡生じブレーキが利かなくなるベーパーロック現象引き起こす可能性含んでいる。

※この「空気油圧複合式(エアオーバーまたはエアオーバーハイドロリック)」の解説は、「フットブレーキ」の解説の一部です。
「空気油圧複合式(エアオーバーまたはエアオーバーハイドロリック)」を含む「フットブレーキ」の記事については、「フットブレーキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「空気油圧複合式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「空気油圧複合式」の関連用語

空気油圧複合式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



空気油圧複合式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフットブレーキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS