私の百合はお仕事ですとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 私の百合はお仕事ですの意味・解説 

私の百合はお仕事です!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/04 09:18 UTC 版)

私の百合はお仕事です!
ジャンル 百合
漫画
作者 未幡
出版社 一迅社
その他の出版社
東立出版社
TOKYOPOP
KODANSHA USA Publishing
KADOKAWA AMARIN COMPANY LIMITED
プラネタ英語版
メイアン (出版社)フランス語版
スターコミックス (出版社)イタリア語版
ワネコポーランド語版
掲載誌 コミック百合姫
レーベル 百合姫コミックス
発表号 2017年1月号 -
発表期間 2016年11月18日[1] -
巻数 既刊13巻(2024年1月17日現在)
アニメ
原作 未幡
監督 さんぺい聖
シリーズ構成 ハヤシナオキ
キャラクターデザイン 岩崎たいすけ
音楽 大橋恵
アニメーション制作 パッショーネ
スタジオリングス
製作 私の百合は製作委員会です!
放送局 AT-Xほか
放送期間 2023年4月6日 - 6月22日
話数 全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

私の百合はお仕事です!』(わたしのゆりはおしごとです、ドイツ語: Schwestern in Liebe!英語: Yuri is My Job!)は、未幡による日本漫画作品、およびそれを原作としたテレビアニメ。略称は『わたゆり[2]。『コミック百合姫』(一迅社)において2016年に連載が始まり[1]、途中1年4ヶ月の休載を挟んで現在も連載中[3]。『コミック百合姫』の月刊化を記念して2017年1月号より連載が始まった10作品の1つ[1]

お嬢様学校(ミッションスクール)を模したコンセプトカフェを舞台に繰り広げられる恋愛模様を描く百合漫画である[4]

次にくるマンガ大賞2018コミックス部門において17位を獲得[5]。2023年6月時点で、電子書籍を含むシリーズ累計発行部数は100万部を突破している[6]中国語繁体字[7]ドイツ語[8]英語[9]タイ語[10]スペイン語[11]フランス語[12]イタリア語[13]ポーランド語[14]で翻訳版が出版されている。

2023年4月から6月までテレビアニメが放送された。

概要

物語は、高校生の白木陽芽が、『マリア様がみてる』によって現代のマンガ文化に再導入されたエス物語を思わせる設定のコンセプトカフェの従業員となるところから始まる[15]。『マリア様がみてる』やそれにインスパイアされた『ストロベリー・パニック』などの百合作品によって使い古された表現をパロディ的に真似た作品であると同時に、登場人物が社会規範に悩むさまをじっくり真剣に描写した恋愛偶像劇でもある[15][16]。序盤ではこのうちパロディ要素に重点が置かれているが、途中からは恋愛偶像劇要素が大きくなる[15]

あらすじ

誰からでもよく見られようと自分を作り上げ、振舞ってきた女子高生、白木陽芽。彼女はある日、些細なことからお嬢様学校を模した「カフェ・リーベ女学園」で働くことになる。そこは店員が女学園の生徒に扮し、客に給仕を行うサロンだった。陽芽は持ち前の外面の良さから、カフェの先輩である綾小路美月を何気なく「お姉さま」と呼んでしまう。それはこの店では大きな意味を持つ言葉だった。

登場人物

声の項はメディアミックスにおける声優。名前は、本名/リーベ女学園での名を表す。

白木 陽芽(しらき ひめ)/白鷺 陽芽(しらさぎ ひめ)
声 - 小倉唯[17][18]
本作の主人公。億万長者と結婚し玉の輿に乗ることを夢見て、常に誰からでも愛される自分を演じてきた。外面が良い分、他が適当。非常にモテるが先述した理想像以外は認めていないことから告白は全て断っている。理想と男性に求める品位は高いが決して人を見下す性格ではなく認めるに足る相手には長所を認めて敬意も払い、自分に礼を尽くす人物には恩を感じる誠実さを持つ。果乃子と美月のことは「大事な友達」と言い、外面を使わなくても話せる数少ない相手。舞に怪我をさせてしまったことで半強制的にリーベで働くことになる。
リーベ女学園では初日早々に綾小路美月を「お姉さま」と呼んでしまうが、そのために彼女と特別に親しい関係である姉妹(シュヴェスター)の契りを結ぶ。最初は外面の良さが通用せず、オンオフの激しい美月に困惑していた。後に美月が小学生の頃仲良くしていた相手だったと知る[注釈 1]
小学生時代に転校して人気者となり皆から好かれ、合唱のピアノ伴奏を通じ美月とも仲良くなる。しかし不器用な美月は周囲から「陽芽を無理やり伴奏に付き合わせている」と誤解されてしまう。そのため、「自分は嘘をつき演じているだけ」と明かすことでさらに打ち解けることができた。しかし伴奏に付き合うことで、さらに美月が厄介者扱いされてしまうと感じ、美月を守るために伴奏役を降りてしまう。だがこの行為が原因で二人は仲違いすることになり、美月から「陽芽は嘘つきだ」とクラスメイトにばらされてしまう。合唱が終わり、美月が転校すると「陽芽は嘘つき者」というレッテルを貼られ、以降はクラスメイトから仲間外れにされて辛い学園生活を送ることになった。それもあって、美月のことを「裏切り者」と心から恨んでいる。
集団でのお風呂が嫌い。
身長は145cm[19]
矢野 美月(やの みつき)/綾小路 美月(あやのこうじ みつき)
声 - 上坂すみれ[17][18]
リーベ女学園における陽芽の先輩。陽芽から「お姉さま」と呼ばれたことをきっかけに、彼女と姉妹の契りを結ぶ。カフェでは陽芽に優しく接するが、それ以外では彼女に刺々しく当たる。陽芽が小学生の頃仲良くしていた相手だったと気付いていた。
真面目だが不器用な性格。空気を読むことが苦手で、本人も自覚している。陽芽に嫌われることを恐れており、陽芽への想いを告げるのを躊躇っていた。
もともと音楽の授業で行う合唱のピアノ伴奏は美月一人だったが、陽芽の伴奏を見て二人で演奏することに決め、それを通して仲を深める。しかし本来の不器用な性格が災いし、クラスメイトからは嫌われていた。ある日、陽芽が「伴奏役から降りる」と先生から聞かされショックを受け教室に向かう。この時、陽芽は非難するクラスメイトから美月を守るため、「自分は努力したが、美月には付いていけない」と発言。「美月のピアノの腕は凄くて、私では力不足」という意味だったのだが、陽芽が「演じているだけ」という性格なのを知っていたことから、「自分を友達と慕っていたのもすべては演技だった」と勘違いし、クラスメイトの前で「陽芽は嘘つきだ」とカミングアウトする。結果、陽芽との仲に亀裂が入り互いが互いを嫌いあう犬猿の仲となってしまう。
身長は171cm[19]
間宮 果乃子(まみや かのこ)/雨宮 果乃子(あまみや かのこ)
声 - 田中美海[20]
陽芽のクラスメイト。陽芽とは中学からの付き合い。彼女が自分に隠れてカフェで働いていることを不審に思い、リーベ女学園を訪れる。この時、店員としての陽芽の行いが理解できなかったことからトラブルになったのをきっかけにリーベ女学園で働くこととなった。仕事中はメガネを外す。陽芽の普段の振る舞いが演技であることを知る数少ない人物。
陽芽のことを恋愛感情として好いているが、その想いを伝える気はない。陽芽以外の人と会話するのはあまり得意ではない。純加に苦手意識を持っていたが、紆余曲折を経て姉妹になる。以降は純加に対して好意的な態度を見せることも増えた。
葉子の入れ知恵で純加と恋人になる。後にこの事を純加に打ち明け、裏切ったお詫びとして自分の身体を好きにしてもいいと告げており、必要以上に自分を責める傾向にある。
中学の頃、陽芽に正体を隠してラブレターを渡していた。自分だと打ち明ける前に脈が無い事が分かったため告白を無かったことにし、陽芽との「特別な関係」を優先している。そんな自分とは正反対に、告白もキスも済ませた美月に嫉妬している。
身長は156cm[19]
知花 純加(ちばな すみか)/橘 純加(たちばな すみか)
声 - 小市眞琴[20]
リーベ女学園の初期メンバーで、陽芽や美月らの先輩。演じるキャラは「キザで不真面目」。昔は寧々と姉妹を組んでいた。陽芽や果乃子より早い時間に出勤し、遅い時間に退勤している。カフェでは一番の先輩としてふるまっているが、本来の彼女はギャルである。面倒見の良い姉御肌。優しいが、寧々からは「迷惑な優しさ」と言われている。知的に見えるという理由でサロンではメガネをかけ、本を読む振る舞いをしており、実際の彼女も読書家な模様。ただし本当に読むと仕事ができなくなるため、サロンでの本は開いているだけである。美月ほどではないが、恵まれた体型の持ち主。
ブルーメ選挙では最後に美月を逆転し、ブルーメ・デア・リーベに輝いた。
仕事に恋愛を持ち込むことを快く思っていないが、果乃子に対して恋愛感情のようなものが芽生えてしまい、錯覚だと自分自身に言い聞かせている。そんな中、果乃子から「付き合ってほしい」と言われ、最初は否定していたが恋愛感情を認めて恋人となる。後に葉子からの入れ知恵であったことを告白されるが、それを知っても果乃子を大事に思う気持ちは変わらなかった。しかし果乃子が前を進めるようにと自ら別れを切り出す。
恋愛嫌いになった理由は「恋愛が大事な人をおかしくした」為。葉子に対して憎しみとも言えるレベルの苦手意識を持っている。
果乃子を守りたいと言う思いから、彼女と姉妹の契りを結ぶ。
本人に告白されるまで、ずっと寧々が自分を好いていた事に気付いていなかった。
身長は165cm[19]
小柴 舞(こしば まい)/御子柴 舞(みこしば まい)
声 - 田村ゆかり[20]
リーベ女学園の店長。小柄で外見は中学生程度にしか見えない。陽芽とぶつかり転倒して怪我を負うが、この穴埋めとして彼女をリーベ女学園に半ば強引に誘う。店長として従業員の悩みには親身になるが、深くは詮索しない適度な距離感で接することができる。
身長は145cm[19]
西寺 寧々(にしでら ねね)/西園寺 寧々(さいおんじ ねね)
声 - 瀬戸麻沙美[20]
かつての純加の姉妹。純加・舞と並ぶリーベ女学園の初期メンバー。途中から加わった五影堂葉子に惹かれ、純加との契りを放棄した。現在はサロンのキッチンで調理を務める。リーベに入る前はコンビニでバイトをしていた。
キャストとしての演技ではなく実際の同性愛者であり、それを自覚しているが、異性愛者ばかりを好きになってしまうことに辛さを感じている。ずっと純加のことが好きだったが、これまでの経験から思いは告げられずにいた。純加に振り向いてほしい一心で葉子と関係を持つが、それが悪手となる。長らく純加への感情を本人に隠していたが、ある出来事を切っ掛けに純加に告白し、恋を終わらせる。これまでの贖罪として純加の恋を応援している。
身長は156cm[19]
後藤 葉子(ごとう ようこ)/五影堂 葉子(ごえいどう ようこ)
声 - 伊藤静
かつての生徒にしてサロンを崩壊させた張本人。当時純加の姉妹だった寧々と恋仲となり、純加から姉の座を奪った。しかし、本業の都合を理由に寧々を捨ててリーベ女学園を去っていった。勤めていた頃はサロンで悪女キャラを演じていた。一見人当たりのいい穏やかな雰囲気をしているが、恋を大事にしない人を嫌っている。寧々や果乃子といった純加の周りの人間に接触し、時には強引な手も交えて場をかき乱す。この為、寧々には「純加が好きで純加に固執してる」という旨の指摘をされたが、少なくとも言葉上は強めに否定している。
身長は163cm[19]

用語

リーベ女学園(リーベじょがくえん)
丘の上にある架空のお嬢様学校をイメージしたコンセプトカフェ。店内はリーベ女学園のサロンという設定であり、店員は学園生として訪れた客に給仕を行う。
シュヴェスター
学園の上級生と下級生の間に生まれるとりわけ親しく特別な関係。シュヴェスターとなった者はお互い姉妹のように振る舞い、支えあっていく。
クロイツ
十字架を模した装身具。おそろいのクロイツを交換することで姉妹の契りが成立する。シュヴェスターとなった者はその証としてクロイツを身に付ける。
ブルーメ・デア・リーベ
リーベ女学園の名に最もふさわしい生徒。事実上のカフェの人気投票であるブルーメ選挙により1人が選出される。ブルーメ・デア・リーベに選ばれた生徒は「ブルーメさま」と呼ばれ1年間、全学園の生徒の憧れを一身に受ける。また選ばれた生徒の姉妹もブルーメ・シュヴェスターとして同様の憧れを受けることが出来る。
『乙女の心臓』(おとめのしんぞう)
リーベ女学園のコンセプトモデルともなっている、ドイツの女学生をテーマとした少女小説。後の百合文化に多大な影響を与えた古典作品で、シュヴェスターやブルーメ・デア・リーベなどもこの小説から採られている。

制作背景

本作は未幡の初連載である[21]。学園をコンセプトとしたカフェを舞台とするアイデアは以前から考えており、すんなり決まった[21]。一方でキャラクターについては、裏表の話にするため2倍考える必要があり、苦労したという[21]。特に陽芽のキャラクターが出来上がるには紆余曲折を要した[21]

書誌情報

  • 『私の百合はお仕事です! 公式コミックアンソロジー』一迅社〈百合姫コミックス〉、2023年6月1日発行(2023年5月17日発売[36])、 ISBN 978-4-7580-2538-6

テレビアニメ

2022年5月にアニメ化が発表され[18]、2023年4月から6月までAT-Xなどで放送された[37][38][39]

スタッフ

  • 原作 - 未幡[18]
  • 監督 - さんぺい聖[18]
  • 助監督 - 池端隆史[39]
  • チーフ演出 - 間島崇寛
  • シリーズ構成・脚本 - ハヤシナオキ[39]
  • キャラクターデザイン - 岩崎たいすけ[18]
  • プロップデザイン - 児玉裕之、タケサキリツ、柴俊太郎
  • 美術監督 - 小川友佳子、高木佑梨[39]
  • 美術設定 - 吉崎優、内間太一、杉山理乃、舟川天文、林竜太
  • 色彩設定 - 小松亜里沙[39]
  • 撮影監督 - 志賀傑(スタジオトゥインクル)[39]
  • 3D監督 - 鈴木良和[39]
  • 編集 - 丹彩子
  • 音響監督 - 納谷僚介[39]
  • 音響効果 - 中島勝大[39]
  • 音楽 - 大橋恵[39]
  • 音楽制作 - 日本コロムビア
  • 音楽プロデューサー - 植村俊一
  • プロデュース - infinite[18]永谷敬之、浜辺恵那)
  • プロデューサー - 田村菜摘、池乗彰吾、神宮司剛史、澁谷知子、内山祐紀、岡村武真、黒澤典弘、福田佳代、深谷成輝、小西裕貴、小澤文啓、尾山仁康
  • アニメーションプロデューサー - 西藤和広、高木秀仁
  • アニメーション制作 - パッショーネスタジオリングス[18]
  • 製作 - 私の百合は製作委員会です!

主題歌

秘密♡Melody[40]
小倉唯によるオープニングテーマ。作詞は小倉、作曲・編曲は滝澤俊輔
「夢が覚めても」[40]
白鷺陽芽(小倉唯)と綾小路美月(上坂すみれ)によるエンディングテーマ。作詞・作曲はYAMATSU、編曲は設楽哲也
挿入歌
Believe
第4話で使用。作詞・作曲は杉本竜一、編曲は大橋恵

各話リスト

話数 サブタイトル 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督 初放送日
シフト.01 ようこそリーベ女学園へ! さんぺい聖 北村充基
  • 岩崎たいすけ
  • 原田峰文
  • 小林史緒里
  • 鈴木健史
岩崎たいすけ 2023年
4月6日
シフト.02 みなさんでお給仕を始めましょう? 森本育郎 間島崇寛
  • 小橋陽介
  • 佐藤好
  • Zearth Sato
  • 櫻井拓郎
  • 岩崎たいすけ
  • 水上ろんど
  • 日向晴香
4月13日
シフト.03 何を信じたらいいんですの? 高橋成世 深瀬重
  • 郁山想
  • 柿畑文乃
  • 酒井KEI
  • 清水拓磨
  • Zearth Sato
  • 岩崎たいすけ
  • 徳田拓也
  • 原田峰文
  • 冨岡寛
4月20日
シフト.04 大きらいですわ RoydenB 北村充基
  • 郁山想
  • 齊藤香織
  • 清水拓磨
  • 谷本馨
  • 岩崎たいすけ
  • 徳田拓也
  • 冨岡寛
4月27日
シフト.05 もしやり直せるのでしたら 北村充基 加藤峻一
  • 輿石暁
  • 小林史緒里
  • 佐藤好
  • 築山翔太
  • 鈴木健史
  • 北島勇樹
  • 小橋陽介
  • 福島達也
  • 磯野智
  • 岩崎たいすけ
  • 水上ろんど
  • 冨岡寛
  • 渡辺浩二
  • 原田峰文
5月4日
シフト.06 嘘は必要ないのですか? 佐野隆史 池田重隆
  • 郁山想
  • 清水拓磨
  • 酒井KEI
  • Zearth Sato
  • 磯野智
  • 櫻井祐哉
  • 小堤悠香
  • 苗木陽子
  • 岩崎たいすけ
  • 水上ろんど
  • 徳田拓也
  • 原田峰文
5月11日
シフト.07 ギャルといいますのね? 高橋成世
  • 小森輝史
  • 萩野竜也
  • 安彦守
  • 岩田幸子
  • 笠野充志
  • 輿石暁
  • 小橋陽介
  • 鈴木健史
  • 西川真人
  • 吉岡敏幸
  • 菊池華子
  • 鷲田敏弥
  • 陳伊莎
  • 鬼冢塵葬
  • 原涵妮
  • EN.studio
  • 岩崎たいすけ
  • 水上ろんど
  • 冨岡寛
  • 日向晴香
  • 渡辺浩二
  • 柿畑文乃
5月18日
シフト.08 どなたに投票いたしましょう? 間島崇寛 嵯峨敏
  • 郁山想
  • 清水拓磨
  • 磯野智
  • 李杰
  • 孫建清
  • 南方
  • 王川
  • 陳晟
  • 岩崎たいすけ
  • 徳田拓也
  • 原田峰文
  • 水上ろんど
5月25日
シフト.09 ひとりだけの 佐野隆史
  • 北村充基
  • 加藤峻一
  • 萩野竜也
  • 小森輝史
  • 山根あおい
  • LAZZ
  • 紺野みすみ
  • 梅澤茉里
  • 櫻井梨恵子
  • 佐藤好
  • 鈴木健史
  • 西川真人
  • 小林史緒里
  • 郁山想
  • Zearth Sato
  • EN.studio
  • 原涵妮
  • 徐玉寧
  • 鬼冢塵葬
  • 李紋龍
  • 岩崎たいすけ
  • 水上ろんど
  • 冨岡寛
  • 渡辺浩二
6月1日
シフト.10 こわしてしまうのですか? まついひとゆき 池端隆史
  • 郁山想
  • 清水拓磨
  • Zearth Sato
  • 王梦灵
  • EverGreen
  • 岩崎たいすけ
  • 徳田拓也
  • 原田峰文
6月8日
シフト.11 ブルーメ・デア・リーベ 高橋成世 鳥羽聡
  • 和泉百香
  • 西道拓哉
  • 福井麻記
  • 渡辺舞
  • 岩崎たいすけ
  • 水上ろんど
  • 日向晴香
  • 渡辺浩二
  • 冨岡寛
6月15日
シフト.12 ようこそ夏のリーベ女学園へ! 森本育郎
  • 間島崇寛
  • 加藤峻一
  • 郁山想
  • 柿畑文乃
  • 小橋陽介
  • 小林史緒里
  • 清水拓磨
  • Zearth Sato
  • 王夢霊
  • 麻薯
  • 岩崎たいすけ
  • 徳田拓也
  • 原田峰文
6月22日

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[41]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [42] 備考
2023年4月6日 - 6月22日 木曜 22:30 - 23:00 AT-X 日本全域 製作参加 / CS放送 / 字幕放送[43] / リピート放送あり
木曜 23:30 - 金曜 0:00 TOKYO MX 東京都 製作参加 / 字幕放送[44]
2023年4月8日 - 6月24日 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜) BSフジ 日本全域 製作参加 / BS/BS4K放送 / 『アニメギルド』枠
土曜 23:00 - 23:30 BS日テレ 日本全域 製作参加 / BS/BS4K放送 / 『アニメにむちゅ〜』枠
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[41]
配信開始日 配信時間 配信サイト
2023年4月7日 金曜 0:00(木曜深夜) 更新
2023年4月13日 木曜 12:00 更新

BD

発売日[45] 収録話 規格品番
1 2023年6月28日 第1話 - 第4話 FFXC-0006
2 2023年7月26日 第5話 - 第8話 FFXC-0007
3 2023年8月23日 第9話 - 第12話 FFXC-0008

Webラジオ

TVアニメ「私の百合はお仕事です!」WEBラジオ「カフェ・リーベ女学園より愛を込めて」』のタイトルで、2023年4月7日から同年6月23日まで音泉にて毎週金曜日に更新されていたインターネットラジオ番組[46]。また、 同年4月8日より株式会社インフィニットYouTubeチャンネルで同番組のアーカイブが公開された[47]。メインパーソナリティは白鷺陽芽役の小倉唯と綾小路美月役の上坂すみれ。本番組を収録したラジオCDが2024年4月5日に発売された[48]

ゲスト

Web番組

公式Twitterオリジナルコンテンツ『私の〇〇は××です!〜〇〇編〜』は2023年2月27日から同年7月3日までテレビアニメ公式Twitterにて毎週月曜日に更新されていたTwitter動画[49]。出演は白鷺陽芽役の小倉唯と綾小路美月役の上坂すみれ。

シチュエーションボイスPV

2022年12月24日より株式会社インフィニットYouTubeチャンネルにて、不定期更新のバイノーラル動画[50]

その他

2023年6月9日から6月25日にかけて東京都渋谷区の「MAGNET by SHIBUYA109」にてポップアップストアが開催され、描きおろしイラストを使用したグッズが販売された[51]

評価

モニーク・トーマスはアニメニュースネットワークにおいて、フィクションと現実の両方における女性同性愛の現状に対して誠実な言及があると評価している。また、『やがて君になる』のような最高に格調高く最高に均整のとれた作品ではないが、センスと個性があり、ニッチな作品であることを考えるとこれ以上望むことはないとも述べている。さらに、アニメの音楽も一定程度評価している[15]。クリストファー・ファリスはアニメニュースネットワークの同じ記事において、エス文学における恋愛描写には限界があるが、この作品はコンセプトカフェという「フィクション内フィクション」を導入することで、より複雑でリアルな感情を描写することに成功していると評価している[15]。また、陽芽は噓つきではあるが必ずしも嫌な奴として描かれているわけではない点は上手だとしている[15]

レベッカ・シルバーマンは、アニメニュースネットワークにおいて、英語版の1巻に「総合:B+」の評価をつけ、「美しい作画」・「エス百合の素晴らしいパロディ」・「通常より良い訳者解説」を評価した一方、「ちょっとした卑しさが邪魔をして、陽芽の目標がいくぶん行き当たりばったりに感じられる」としている[16]

脚注

注釈

  1. ^ 同一人物とは思わなかったが名前は同じという印象があった。

出典

  1. ^ a b c コミック百合姫、ついに月刊化!怒涛の10本新連載が巻頭カラーで始動”. コミックナタリー. 2017年8月11日閲覧。
  2. ^ “『わたゆり』第1話 演技と本音咲き乱れるお給仕生活が始まる!”. アニメージュプラス (徳間書店). (2023年3月30日). https://animageplus.jp/articles/detail/50669/1/1/1 2023年5月16日閲覧。 
  3. ^ コミックナタリー編集部「「私の百合はお仕事です!」1年4カ月ぶり連載再開、女学院の王子&姫のGL新連載も」『コミックナタリー』2025年8月18日。2025年10月30日閲覧。
  4. ^ “「私の百合はお仕事です!」桃の節句の“季節ビジュアル”公開、ラジオ番組も配信決定”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年3月3日). https://natalie.mu/comic/news/515136 2023年5月16日閲覧。 
  5. ^ 次にくるマンガ大賞「錦田警部はどろぼうがお好き」3位で青山剛昌がエール、新装版も発売決定”. コミックナタリー (2018年8月23日). 2022年12月27日閲覧。
  6. ^ 2023年6月15日ON AIR TVアニメ「私の百合はお仕事です!」シフト.11「ブルーメ・デア・リーベ」あらすじ・場面写真を公開!”. PR TIMES (2023年6月11日). 2023年7月14日閲覧。
  7. ^ 東立漫遊網” (中国語). 東立出版社. 2025年10月30日閲覧。
  8. ^ Café Liebe, Band 01” (ドイツ語). TOKYOPOP. 2025年10月30日閲覧。
  9. ^ Yuri is My Job!” (英語). KODANSHA USA Publishing. 2025年10月30日閲覧。
  10. ^ (MG) ลิลีผลิบานเพราะเป็นงานหรอกนะคะ! เล่ม 1” (タイ語). Phoenix Next. KADOKAWA AMARIN. 2025年10月30日閲覧。
  11. ^ Café Liebe nº 01 - Miman” (スペイン語). Planeta de Libros. Planeta. 2025年11月4日閲覧。
  12. ^ Yuri Is My Job!” (フランス語). Meian : Editeur Manga & Manhwa. Meian. 2025年10月30日閲覧。
  13. ^ Star Comics” (イタリア語). Star Comics. 2025年10月30日閲覧。
  14. ^ Nasze mangi – Waneko” (ポーランド語). Waneco. Waneco. 2025年10月30日閲覧。
  15. ^ a b c d e f Christopher Farris; Monique Thomas (2023年6月8日). “Yuri Is My Job! Is the Best Gayfabe We Could Ask For” (英語). Anime News Network. Anime News Network LLC.. 2025年11月1日閲覧。
  16. ^ a b Rebecca Silverman (2019年2月3日). “Yuri Is My Job! GN 1 - Review” (英語). Anime News Network. Anime News Network LLC.. 2025年11月3日閲覧。
  17. ^ a b 【9月18日発売】『私の百合はお仕事です!』第7巻発売記念PV(著:未幡) (YouTube). ichijinshaPV. 15 September 2020. 2020年9月15日閲覧.
  18. ^ a b c d e f g h “「私の百合はお仕事です!」TVアニメ化、小倉唯と上坂すみれが原作PVから続投”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年5月14日). https://natalie.mu/comic/news/477603 2022年5月14日閲覧。 
  19. ^ a b c d e f g @n28miman (4 January 2024). “わたゆりの皆の身長をちゃんと発表したことなかったですね。”. X(旧Twitter)より2024年1月5日閲覧.
  20. ^ a b c d メインキャスト解禁! - NEWS”. TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト. 2022年11月11日閲覧。
  21. ^ a b c d 未幡『私の百合はお仕事です!1』一迅社、2017年、164頁。 ISBN 978-4-7580-7693-7 
  22. ^ 私の百合はお仕事です!1”. 一迅社. 2018年4月18日閲覧。
  23. ^ 私の百合はお仕事です!2”. 一迅社. 2018年4月18日閲覧。
  24. ^ 私の百合はお仕事です!3”. 一迅社. 2018年4月18日閲覧。
  25. ^ 私の百合はお仕事です!4”. 一迅社. 2018年11月16日閲覧。
  26. ^ 私の百合はお仕事です!5”. 一迅社. 2019年7月19日閲覧。
  27. ^ 私の百合はお仕事です!6”. 一迅社. 2020年1月19日閲覧。
  28. ^ 私の百合はお仕事です!7”. 一迅社. 2020年9月18日閲覧。
  29. ^ 私の百合はお仕事です!8”. 一迅社. 2021年4月16日閲覧。
  30. ^ 私の百合はお仕事です!9”. 一迅社. 2021年4月16日閲覧。
  31. ^ 私の百合はお仕事です!10”. 一迅社. 2022年5月18日閲覧。
  32. ^ 私の百合はお仕事です!10 特装版”. 一迅社. 2022年5月18日閲覧。
  33. ^ 私の百合はお仕事です!11”. 一迅社. 2022年11月17日閲覧。
  34. ^ 私の百合はお仕事です!12”. 一迅社. 2023年5月17日閲覧。
  35. ^ 私の百合はお仕事です!13”. 一迅社. 2024年1月17日閲覧。
  36. ^ 私の百合はお仕事です! 公式コミックアンソロジー”. 一迅社. 2023年5月17日閲覧。
  37. ^ 「私の百合はお仕事です!」新キービジュ&PV公開、放送は来年4月から”. コミックナタリー (2022年12月24日). 2022年12月24日閲覧。
  38. ^ TVアニメ「私の百合はお仕事です!」 2023年春放送決定! - NEWS”. TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト. 2022年11月17日閲覧。
  39. ^ a b c d e f g h i j 私の百合はお仕事です!:テレビアニメが2023年4月スタート 新ビジュアルにリーベ女学園生徒勢ぞろい”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2022年12月25日閲覧。
  40. ^ a b MUSIC”. TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト. 2022年12月25日閲覧。
  41. ^ a b ON AIR”. TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト. 2023年3月31日閲覧。
  42. ^ テレビ放送対象地域の出典:
  43. ^ 週間番組表 (2023/04/03〜2023/04/09)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2023年4月7日閲覧。
  44. ^ 2023年4月6日(木)23:30~「私の百合はお仕事です!」#1「ようこそリーベ女学園へ!」”. TOKYO MX. 東京メトロポリタンテレビジョン. 2023年4月7日閲覧。
  45. ^ Blu-ray”. TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト. 2023年4月7日閲覧。
  46. ^ 番組公式WEBラジオ「カフェ・リーベ女学園より愛を込めて」 配信決定です!”. TVアニメ『私の百合はお仕事です!』公式サイト. 2023年3月3日閲覧。
  47. ^ 株式会社インフィニット「TVアニメ「私の百合はお仕事です!」WEBラジオ「カフェ・リーベ女学園より愛を込めて」第1回」『YouTube』2023年4月8日https://www.youtube.com/watch?v=2ZzcPAqXGyk2023年4月9日閲覧 
  48. ^ TVアニメ「私の百合はお仕事です!」「カフェ・リーベ女学園より愛を込めて」 ラジオCD 音mart”. <音泉>オフィシャルショップ「音mart」. 2024年1月17日閲覧。
  49. ^ 「私の百合はお仕事です!」TVアニメ公式 [@watayuri_anime] (27 February 2023). “#私の百合はお仕事です! 公式Twitterオリジナルコンテンツ「私の〇〇は××です!〜〇〇編〜」本日より毎週月曜日更新です!ご出演  白鷺陽芽役 #小倉唯 綾小路美月役 #上坂すみれ”. X(旧Twitter)より2023年2月27日閲覧.
  50. ^ 「私の百合はお仕事です!」TVアニメ公式 [@watayuri_anime] (27 December 2022). “#私の百合はお仕事です!シチュエーションボイスPVvol.01 陽芽と美月 公開中🥀ˊ˗”. X(旧Twitter)より2023年1月16日閲覧.
  51. ^ 私の百合はお仕事です!大正風メイドストア in 渋谷 6月9日より開催!”. コラボカフェ.com. コラボカフェ (2023年6月4日). 2025年11月4日閲覧。


外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私の百合はお仕事です」の関連用語

私の百合はお仕事ですのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私の百合はお仕事ですのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私の百合はお仕事です! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS