社会人教育・コンサルティング部門
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/25 11:24 UTC 版)
「学校法人産業能率大学」の記事における「社会人教育・コンサルティング部門」の解説
社会人教育部門は、そもそもの前身である日本産業能率研究所の「能率道場」以来の歴史を持つマネジメントコンサルティング・企業内研修プログラムの提供機関の先駆け的存在である。 中堅・中小企業の人事担当者等には「産業能率大学」の名前は学生教育を行う私立大学としてよりも、公開セミナーや新入社員研修など企業内研修の講師派遣を行う人事研修機関・通信教育機関としての知名度の方が高い[要出典]。 本法人の財務面を見ても、社会人教育部門からの収入である事業収入が帰属収入全体に占める割合において50%以上を占め、学生教育部門からの収入である学生生徒等納付金を上回っている。また、本法人及び傘下大学においてはコンサルティング・社会人教育・大学通信教育・学部教育など幅広い活動を行っている。 なお「新入社員の理想の上司」は当部門の産能マネジメントスクール「新入社員研修」を受けた新入社員に対するアンケートにより1993年度から(98年度からは男女に分けて)行っている。
※この「社会人教育・コンサルティング部門」の解説は、「学校法人産業能率大学」の解説の一部です。
「社会人教育・コンサルティング部門」を含む「学校法人産業能率大学」の記事については、「学校法人産業能率大学」の概要を参照ください。
- 社会人教育・コンサルティング部門のページへのリンク