知的所有権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 権利 > 有権 > 知的所有権の意味・解説 

知的所有権(ちてきしょゆうけん)

表現アイデアのように実体のないものを守る権利

モノではなく人間知的に創造した表現アイデアなどを保護するために与えられ権利のこと。それ自体財産であるとの考え方から、「知的財産権」とも呼ばれている。

知的所有権には、芸術的学術的な表現保護する著作権」、技術的な発明保護する特許権」、アイデア保護する実用新案権」、物品デザイン保護する意匠権」、商品サービスマーク保護する商標権」などがある。

そのほか不正競争防止法周知名称や商品形態などが保護されている。

よく知られているように、本やCD著作権法保護される。紙やメディア(媒体)民法上の所有権発生するだけだが、それらの内容である芸術的学術的な表現は、知的所有権として別に保護されている。すなわち、知的所有権は、簡単にコピーすることができるという性質上、法律特別に保護されているというわけだ。

日本国内の知的所有権は、経済産業省特許庁管理されている。モノサービス、そして情報世界的な移動盛んになった今日では、各国ごとに知的所有権の扱い異なっていると不都合生じやすい。そこで、国際的な知的所有権の問題解決するため、国連専門機関である世界知的所有権機関 (WIPO) で、統一的な基準策定進められている。

関連キーワード「特許権

(2001.08.31更新





知的所有権と同じ種類の言葉

このページでは「時事用語のABC」から知的所有権を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から知的所有権を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から知的所有権を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「知的所有権」の関連用語

知的所有権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



知的所有権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS