矢野口 (稲城市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 矢野口 (稲城市)の意味・解説 

矢野口 (稲城市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/29 13:51 UTC 版)

日本 > 関東地方 > 東京都 > 稲城市 > 矢野口 (稲城市)
矢野口
矢野口
矢野口の位置
北緯35度38分30.0秒 東経139度31分13.6秒 / 北緯35.641667度 東経139.520444度 / 35.641667; 139.520444
日本
都道府県 東京都
市町村 稲城市
人口
2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 • 合計 16,872人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
206-0812[2]
市外局番 042[3](一部044)
ナンバープレート 多摩
※座標は矢野口駅
テンプレートを表示

矢野口(やのくち)は、東京都稲城市大字。面積は2.566km2[4]郵便番号は206-0812[2]

地理

稲城市の東部に位置する。北部を多摩川、中央を三沢川が流れる。

東は神奈川県川崎市多摩区菅野戸呂菅城下菅仙谷、北は押立調布市下石原、西は東長沼、南は川崎市麻生区細山と接している。

地価

住宅地の地価は、2018年平成30年)1月1日公示地価によれば、矢野口松葉1915番54の地点で24万0000円/m2となっている[5]

歴史

地名の由来

谷間にある湿地の入り口が地名の由来とされる[6]

沿革

世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
矢野口 7,908世帯 16,872人

施設

学校等

文化施設

  • 第二文化センター
    • 稲城市立第二図書館

企業

​* 劇団BDP本社

寺社

商業施設・その他

飲食店

  • 魚民矢野口駅前店
  • 手打ち蕎麦あかりや弧仙
  • 松屋稲城矢野口店
  • 庄や 矢野口店
  • バルやのけん
  • やきとり無難
  • 炭火焼鳥専門店まさや矢野口店
  • 焼肉三大門
  • CROSS COFFEE -chocolate & sandwiches-
  • かつや 稲城矢野口店
  • 松屋 稲城矢野口店
  • きそば ごとう
  • 福寿庵
  • 味ん味ん 矢野口店
  • ドミノ・ピザ稲城矢野口店
  • 麻瀬憧庵
  • 吉野家 川崎街道矢野口店
  • たいらや

交通

鉄道
バス

その他

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[9]

番・番地等 小学校名 中学校名
619~625、647~648、652~656、658~753、755、761~788、790、804、806~831、853~873、908~916、918、954~966、979~980 981~1219、1245~1248、1252~1308、1320~1364、1381~1452、1466~1517、1519、1541、1544~1558、1561~1562、1571~1574、1599~1601、1605~1624、2784~2810、2816~2824、2826~2829、2838~2842、2846~2920、2929~2983、2985~2988、2991、2997~3115、3120~3122 稲城市立稲城第一小学校 稲城市立稲城第三中学校
500~617、626~647、653~655、657、1249~1251、1308~1319、1365、1368~1380、1392-1、1452~1465、1468、1518、1520~1543、1559~1560、1562~1570、1575~1599、1602~1605、1624、1625~2693、2696~2783、2811~2817、2825、2830~2835、2921~2928、3145~3152、3156~3157、3196~3199、3201、3203、3205~3217、3240~3294、3302、3312、3315、3330、3335、3367、3376、3395、3408、3410、3421、3446、3450、3483、3485、3528、3577、3580、3598、3708、3749、4000~ 稲城市立稲城第七小学校
1~499、727、752、754~761、788~806、831~853、856、873~908、916~955、965、967~978、980、3750~3758 稲城市立稲城第四小学校 稲城市立稲城第四中学校

警察

警察の管轄区域は以下の通りである[10]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 多摩中央警察署 矢野口交番

脚注

  1. ^ a b 人口及び世帯数集計表”. 稲城市 (2017年12月1日). 2018年1月9日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月9日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月9日閲覧。
  4. ^ 地域別土地面積 (Microsoft Excelの.xls) - 稲城市
  5. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  6. ^ 稲城2004、21頁。
  7. ^ 稲城2004、11頁。
  8. ^ 稲城2004、18頁。
  9. ^ tuugakukuiki3.pdf”. 稲城市 (2025年10月1日). 2025年10月9日閲覧。
  10. ^ 多摩中央警察署 矢野口交番 警視庁”. 警視庁 (2018年2月18日). 2024年7月13日閲覧。

参考文献

  • 稲城市教育委員会『稲城市の地名と旧道』2004年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢野口 (稲城市)」の関連用語

矢野口 (稲城市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢野口 (稲城市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの矢野口 (稲城市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS