登録抹消後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 14:07 UTC 版)
2018年、開幕直後に股関節の張りを訴え4月18日に出場選手登録を抹消され、検査のためにアメリカに帰国。同月中にコロラド州の病院で右股関節鏡視下関節唇修復術を受けた。同年中に戦列に復帰することはできず、6試合1勝5セーブで終わった。 2019年はオープン戦で離脱以来の実戦登板に望むも、直球が140km/h台に落ち込むなどリハビリ明けということもあり物足りない結果に終わったために開幕一軍入りとはならなかった。実戦登板の目処が立たず、6月3日に股関節手術の経過観察のために帰国した。これにより、この年の一軍登板は無かった。 2020年、前年の股関節の故障が悪化し8月6日に治療のため米国に帰国した。10月19日、14日に「右股関節・変形性股関節症の人工股関節置換術」を受けたことが発表された。上記の怪我のために2年連続で登板は無く、シーズンを終えた。 2021年、3年契約の最終年となったが、前年の股関節手術のリハビリのため、登板はおろか、米国に滞在したまま来日もしなかった。
※この「登録抹消後」の解説は、「デニス・サファテ」の解説の一部です。
「登録抹消後」を含む「デニス・サファテ」の記事については、「デニス・サファテ」の概要を参照ください。
- 登録抹消後のページへのリンク