登場したチーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 07:52 UTC 版)
「パワプロクンポケット14」の記事における「登場したチーム」の解説
以下の()の中は作中の登場時期。なお選手編成などの理由により、チーム名の変更などアレンジされた高校もある。 チーム名初出対戦する試合仲間になる選手備考極亜久高校 1(主人公チーム) 地方大会1回戦 外籐(一塁手)か平山(投手) ふつうのストーリーでは『パワポケ1』の主人公が毒入り弁当を食べ、ベンチ裏で蹲っている設定 大東亜学園 1(地方大会【夏】決勝) 地方大会決勝(ランダム) 鋼(投手) 聖皇学園 1(甲子園大会決勝) 甲子園大会4回戦 なし 鎮万台高校 4(地方大会【夏】1回戦)、7(地方大会【夏】2回戦) 練習試合(ランダム) 布具里(投手)か阿波尾(二塁手) 鎮台高校(4)、万台高校(7)の混成チーム 大安高校 4(地方大会決勝) 甲子園大会2回戦 なし むずかしいのストーリー設定では主人公のライバルとなる高校 SGKGK+ 4(甲子園大会2回戦) 地方大会2回戦 母部(三塁手) 名称の変遷はスクール学園高校(4)→スクール学園高校学院(10)→SGKGK(12)登場する選手は10のリアルモデル。 超最強(グレイテスト)学園 4(甲子園大会決勝) 甲子園大会決勝(易しい) なし 花丸高校 7(主人公チーム) 甲子園大会3回戦 なし 構成選手はヒーローズ(8)と同じ ジャンボ中原高校 7(2年目の地方大会【夏】1回戦) 練習試合(ランダム) 鶴田(外野手) タクシー高校 10(地方大会【秋】2回戦) 練習試合(ランダム) 江武家(投手) 鉄砂高校 10(地方大会【夏】2回戦) 地方大会4回戦 佐藤(投手) 星英高校 10(地方大会決勝) 地方大会決勝(ランダム) 天道(投手) 裁判高校 10(甲子園大会【春】1回戦) 練習試合(ランダム) 聖(三塁手) オリエント高校 10(甲子園大会【夏】1回戦) 甲子園大会1回戦 なし 天下無双学園 10(甲子園大会【夏】決勝) 甲子園大会決勝(普通) なし 海底高校 13(校内戦2回戦) 練習試合(ランダム) 澄原(投手) 13での名称は海底分校 先行高校 13(地方大会1回戦) 練習試合(ランダム) 鏡(投手) 高校キング 13(地方大会2回戦) 地方大会3回戦 国王(投手) 混黒高校 13(地方大会決勝) 地方大会決勝(ランダム) 雨崎(捕手) デビル高校 本作オリジナル 甲子園大会決勝戦(難しい) なし 上述の登場チームに所属している登場選手以外の今まで高校野球サクセスで初登場した選手のアレンジ。
※この「登場したチーム」の解説は、「パワプロクンポケット14」の解説の一部です。
「登場したチーム」を含む「パワプロクンポケット14」の記事については、「パワプロクンポケット14」の概要を参照ください。
- 登場したチームのページへのリンク