番組としての「LOVEARTH」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 01:35 UTC 版)
「FM LOVEARTH」の記事における「番組としての「LOVEARTH」」の解説
閉幕直後の2005年10月3日よりCBCラジオで、月曜から金曜の19時より「LOVEARTH」が放送開始。ナイターオフ編成(10月-3月)の定番となっていた。ナイターイン編成(4月-10月)でも月曜日のみ放送が続いていた。2007年9月まで佐野瑛厘が月曜日を担当していた。2007年10月改編から平日の帯番組は廃止され、佐野瑛厘が土曜日の夜19時開始に変更し、土曜日のみとなる。 また、同じく閉幕後の2005年10月9日からは日曜日16時30分〜19時に日曜版「AM LOVEARTH」が放送されている。DJは上野規行。2007年10月改編より番組開始時間が17時となり、2008年4月からは「上野規行のサンデーLOVEARTH」となる。 CBCテレビでは、万博会期中の2005年8月20日(土)(=8月21日未明)(FM LOVEARTHとCBCテレビとの同時放送)と2006年3月(CBCテレビで単独放映)に「TV LOVEARTH」が放送された。 「TV LOVEARTH」は2006年9月に万博閉幕1周年記念事業として「MUSIC LOVEARTH」と名称変更され、同年9月16日(土)深夜(=9月17日未明)にCBCテレビで単独放映した。 2009年春改編で、2009年4月5日に「上野規行のサンデーLOVEARTH」の放送も終了し、ラジオ放送およびテレビ放送としての「LOVEARTH」の幕は閉じた。最終回で、上野は、万博時代からの思い出をリスナーとともに号泣しながら振り返った(上野は万博の最終日の放送も号泣しながら放送している)。
※この「番組としての「LOVEARTH」」の解説は、「FM LOVEARTH」の解説の一部です。
「番組としての「LOVEARTH」」を含む「FM LOVEARTH」の記事については、「FM LOVEARTH」の概要を参照ください。
- 番組としての「LOVEARTH」のページへのリンク