田中家住宅外塀
| 名称: | 田中家住宅外塀 | 
| ふりがな: | たなかけじゅうたくそとべい | 
| 登録番号: | 27 - 0373 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造、瓦葺、延長47m | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和初期 | 
| 代表都道府県: | 大阪府 | 
| 所在地: | 松原市高見里3-9-21 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷地北辺西寄りと,西辺の土蔵より南方に建つ。切妻造,桟瓦葺の木造で,腰を竪板張,上部を白漆喰塗とする。西辺は土蔵の南に裏門を設け,南端近くに潜戸を開く。北辺は上部小壁に小判形と横長形の虫籠窓風開口部を設けて道路沿いの景観を整えている。 | 
- 田中家住宅外塀のページへのリンク

 
                             
                    


