用語と表記とは? わかりやすく解説

用語と表記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 01:54 UTC 版)

区間 (数学)」の記事における「用語と表記」の解説

端点 (endpoints) 区間最小値最大値を示す2つの値で、 [a, b] などのようにコンマ区切り表記する小数点コンマ用いる国や区切りコンマ用いるような場合などでは、紛れの無いよう端点区切りセミコロン用いることもある。 開/閉 端点含まないことを開、含むことを閉とする様々な表現がある。両端とも閉じて開いて)いる区間閉区間開区間)といい、片側だけ開いていれば半開区間、より具体的に左開右閉などと言い表すこともある。これらは実数直線における通常の位相に関する開集合系、閉集合とちょう一致する区間開閉表記する際、閉じている側は角括弧用いる。開いている側は丸括弧変える記法と角括弧逆向きにする記法が国際規格ISO 31-11記載されている(以下、集合内包的記法(英語版)に基づく)。 閉区間 [ a , b ] := { x ∈ R ∣ a ≤ x ≤ b } . {\displaystyle [a,b]:=\{x\in \mathbb {R} \mid a\leq x\leq b\}.} 開区間 ( a , b ) := { x ∈ R ∣ a < x < b } . {\displaystyle (a,b):=\{x\in \mathbb {R} \mid a<x<b\}.} 別表記→ ] a , b [ {\displaystyle ]a,b[} 半開区間(左開右閉) ( a , b ] := { x ∈ R ∣ a < x ≤ b } . {\displaystyle (a,b]:=\{x\in \mathbb {R} \mid a<x\leq b\}.} 別表記→ ] a , b ] {\displaystyle ]a,b]} 半開区間(左閉右開) [ a , b ) := { x ∈ R ∣ a ≤ x < b } . {\displaystyle [a,b):=\{x\in \mathbb {R} \mid a\leq x b のときは、四種類とも空集合になる。

※この「用語と表記」の解説は、「区間 (数学)」の解説の一部です。
「用語と表記」を含む「区間 (数学)」の記事については、「区間 (数学)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「用語と表記」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「用語と表記」の関連用語

用語と表記のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



用語と表記のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの区間 (数学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS