現在放送している、またはこれまでに放送された番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 09:27 UTC 版)
「アサヒ緑健」の記事における「現在放送している、またはこれまでに放送された番組」の解説
アサヒ緑健テレビショッピング(インフォマーシャル) アサヒ緑健が提供するインフォマーシャル番組の総称。一時期は「アサヒ緑健二重マルショッピング」の名称がついていた。 局の編成内容によっては1時間に2番組を放送する場合もある。 新聞のラ・テ欄、テレビ誌などの番組表に記載する番組名は番組表の大きさにより「健康」などと表記される場合がある。 地上波以外ではBS日テレで放送されている。 二重マル健康テレビ 1997年(平成9年)の会社設立とともに制作開始、すなわち、アサヒ緑健企画制作番組の第1号。独立TV局など地方のテレビ局各局やBSデジタル放送で放送された。2001年(平成13年)春、薬事法抵触の恐れから放送中止となった。ついては薬事法違反問題とその後を参照。 健康生活情報テレビ 「二重マル健康テレビ」中止後しばらく、独立U局はじめ地方各局で放送された。内容など若干は改善されたものの、こちらも終了。その後「人生の切符(たびのきっぷ)」などに継承されている。 健康の達人 毎回著名人ゲストが出演して健康にまつわるトークをする。司会は雪村いづみ、井上順。TOKYO MXをはじめ地方民放各局やBS日テレでも放送されていた。 健やか倶楽部・編集局 毎回、日本各地からの健康に関する情報をリポートするほか、著名人ゲストとのトークもある。司会は小野ヤスシと玉利かおるが務めていた。TOKYO MXなど地方民放各局で放送されていた。 健康花マルTV 司会は小野ヤスシ・玉利かおるが務め、メインキャラクターとして「青汁クン」が登場していた。テレビ東京のワイド番組『E morning』(2011年終了。月 - 金 8時56分 - 11時25分)内の「モーニングテレショップ」(10時台)などで放送されていた(さらに過去にはテレビ大阪でも木曜10時台の通販枠にて放映されていた)。 お元気ですか… 「病気の克服」をテーマに送るドキュメンタリー。TOKYO MXなど地方の民放各局で放送。 人生の切符(たびのきっぷ) 「人生」をテーマに送るドキュメンタリー。TOKYO MXをはじめ地方民放各局や、BS日テレでも放送されている。ナレーションは大海吾郎。 笑顔に逢いたくて… 「挑戦」をテーマに送るドキュメンタリー。TOKYO MXなど地方の民放各局で放送。
※この「現在放送している、またはこれまでに放送された番組」の解説は、「アサヒ緑健」の解説の一部です。
「現在放送している、またはこれまでに放送された番組」を含む「アサヒ緑健」の記事については、「アサヒ緑健」の概要を参照ください。
- 現在放送している、またはこれまでに放送された番組のページへのリンク