狛浪組 (はくろうぐみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 03:25 UTC 版)
「ROAD59 -新時代任侠特区-」の記事における「狛浪組 (はくろうぐみ)」の解説
伝統と格式を重んじる関西系の組。悩み多き若き組長代行と彼を支える組員たちは、家族のように強い絆で結ばれている。 氷室 ショウ (ひむろしょう) 演:砂川脩弥 狛浪組の組長代行。周りの期待で組の伝統と格式を背負わされている。不本意で極道の世界にいるため、若くして悩みが絶えない。厳しい姉とわがままな妹に挟まれて言いたいことをなかなか口にできない。 氷室 静 (ひむろ しずか) 演:相羽あいな 氷室家の長女。組を実質的に切り盛りしている。その厳しい態度は、頼りない弟のショウを組長として大成させるためである。肝が据わっているので、理不尽な要求にも威勢のいい啖呵で切り返す。静の命令は絶対で、組内の男たちからも恐れられている。 氷室 涼香 (ひむろ すずか) 演:美波わかな ショウと静の妹。元気で明るい女子高校生。兄や姉とは違って、組の責任を背負うことなくのびのびと自由に育った。兄に甘えたい気持ちがワガママとなって表れており、よくショウを困らせている。ジンギの力で、見かけによらず大人の男でもなぎ倒せるほどの力強さを持っている。ショウには反対されるが、自ら争いの場に赴きバッドで戦う。 日向 汐音 (ひゅうが しおん) 演:七海ひろき 家を背負わされたショウを支える良き理解者。幼い頃からショウと一緒に育った。一見物腰柔らかい雰囲気だが、ショウに敵対する者には容赦がない。神祇の盃の副作用で、長時間の戦闘はリスクがある。折り鶴を持っている。
※この「狛浪組 (はくろうぐみ)」の解説は、「ROAD59 -新時代任侠特区-」の解説の一部です。
「狛浪組 (はくろうぐみ)」を含む「ROAD59 -新時代任侠特区-」の記事については、「ROAD59 -新時代任侠特区-」の概要を参照ください。
- 狛浪組のページへのリンク