物理構造とは? わかりやすく解説

物理構造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 06:48 UTC 版)

第3世代光ディスク」の記事における「物理構造」の解説

HD DVDBlu-ray Discでは物理的に記録層深さ保護層厚さ)の違いがあり、HD DVDではDVDと同じ0.6mm厚であるのに対しBlu-ray Discは0.1mm厚である。この違い様々な影響もたらしている。 HD DVDではDVD記録層深さが同じため、現行のDVDプレス施設一部流用することが可能でありコスト面では有利だと言われている。 Blu-ray Disc保護層薄さにより当初は傷に弱く最初に製品化された記録型ディスクDVD-RAMのようなカートリッジ収められていた。しかしTDK開発したDURABIS技術などにより克服し、この点に懸念示していたワーナー・ブラザースなどの支持獲得した2006年以降Blu-ray DiscHD DVDともCDDVD同様に裸のディスク取り扱われる記録層が浅いBlu-ray Disc記録密度上げるのが比較容易なため、片面一層25GBの記録が可能であるのに対しHD DVDにおいては片面一層15GBである。 Blu-ray Discはより高密度なため最大転送速度速く標準転送速度ではBlu-ray Discが53.95Mbps、HD DVDが36.55Mbpsである。1倍速はともに約36MbpsであるがBD-Videoでは1.5倍速(53.95Mbps)が標準転送速度であり、BD-Video再生には通常2倍速上のドライブ使われる片面2層HD DVDDVD記録したHD DVDツインフォーマットディスク」がHD DVD発売当初2006年3月)の段階から製品化されている。一方Blu-ray DiscDVDのツインフォーマットディスクは2009年2月製品化された。

※この「物理構造」の解説は、「第3世代光ディスク」の解説の一部です。
「物理構造」を含む「第3世代光ディスク」の記事については、「第3世代光ディスク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「物理構造」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「物理構造」の関連用語

物理構造のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



物理構造のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第3世代光ディスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS