熊本市斎場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 熊本市斎場の意味・解説 

熊本市斎場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/04 08:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

熊本市斎場(くまもとしさいじょう)は、熊本県熊本市東区にある、熊本市が運営する斎場火葬場である。

所在地

  • 熊本県熊本市東区戸島町796

施設

  • 熊本県内唯一の公営式場が併設されている。
  • 現在の施設は1998年に竣工、使用開始されたものである。

火葬炉メーカー

建物内

  • 火葬炉 15基
  • 待合室 5室
  • 待合ロビー
  • 告別室 4室
  • 収骨室 4室
  • 式場 1室

施設利用案内

開場時間
  • 午前8時30分 - 午後5時15分(※ただし、通夜で式場を使用する場合はこの限りではない。)
搬入時間
  • 午前9時 - 午後3時
休業日
  • 1月1日及び熊本市長が必要と認めるとき。

葬儀・火葬が行われた有名人

交通アクセス

バス

道路

関連項目

脚注

外部リンク

座標: 北緯32度49分29.4秒 東経130度49分12.3秒 / 北緯32.824833度 東経130.820083度 / 32.824833; 130.820083



このページでは「ウィキペディア」から熊本市斎場を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から熊本市斎場を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から熊本市斎場 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本市斎場」の関連用語

熊本市斎場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本市斎場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊本市斎場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS