瀧澤家住宅(京都府京都市左京区鞍馬本町)
名称: | 瀧澤家住宅(京都府京都市左京区鞍馬本町) |
ふりがな: | たきざわけじゅうたく |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1960 |
種別1: | 近世以前/民家 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1975.06.23(昭和50.06.23) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 京都府 |
都道府県: | 京都府京都市左京区鞍馬本町445 |
所有者名: | |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行8.7m、梁間11.9m、一部二階、切妻造、桟瓦葺、正面庇付、杉皮葺 |
時代区分: | 江戸後期 |
年代: | 宝暦10(1760) |
解説文: | この住宅は旧炭問屋と伝える町屋で、規模は小さいが年代の明らかな遺例である。 通り土間形式になる町屋の遺例としては現在知られる京都市内最古のものである。 |
- 瀧澤家住宅のページへのリンク