瀧野家住宅蔵
名称: | 瀧野家住宅蔵 |
ふりがな: | たきのけじゅうたくくら |
登録番号: | 23 - 0152 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積25㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治中期 |
代表都道府県: | 愛知県 |
所在地: | 愛知県犬山市大字犬山字西古券34 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『犬山市伝統的建造物群保存対策調査報告書』(犬山市教育委員会 1997) |
施工者: | |
解説文: | 主屋の西,裏庭を挟んで敷地北西隅に位置する。土蔵造2階建の東西棟で,桁行3間梁間2間半。切妻造,桟瓦葺で,東と南に1間幅の庇をつける。外壁は腰が海鼠壁とした白漆喰仕上で,2階を金属板で覆う。戸口は南面で両開土戸とし,2階窓には瓦庇をつける。 |
- 瀧野家住宅蔵のページへのリンク