潜伏期間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 時期 > 期間 > 潜伏期間の意味・解説 

潜伏期間

Incubation period

【概要】 病原体感染して体内増え、外に症状現れるまでの期間を言う。症状は体が反応して排除しようとする時のもの。つまりウイルス感染症では発熱発疹リンパ節腫れなどが症状似通っている。  

【詳しく】 HIV感染症では初感染からエイズ発病までの期間を言うことが多い。サンフランシスコ男性性行為を持つ男性集団でも、アメリカ、イギリス血友病集団でも、感染した人の50%エイズ発病するまでの期間は、およそ8年から10年と差がない。感染時期推定できる患者データでは、感染時の年令が若いほど潜伏期間は長く高齢であるほど短い。

《参照》 感染





潜伏期間と同じ種類の言葉

このページでは「エイズ関連用語集」から潜伏期間を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から潜伏期間を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から潜伏期間 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潜伏期間」の関連用語


2
潜伏期 デジタル大辞泉
90% |||||

3
エー‐アール‐シー デジタル大辞泉
56% |||||

4
中皮腫 デジタル大辞泉
56% |||||

5
晩発性障害 デジタル大辞泉
56% |||||

6
重症熱性血小板減少症候群 デジタル大辞泉
56% |||||



9
サーズ デジタル大辞泉
50% |||||

10
成人T細胞白血病 デジタル大辞泉
50% |||||

潜伏期間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潜伏期間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center

©2025 GRAS Group, Inc.RSS