浦和くらしの博物館民家園展示棟(旧浦和市農業協同組合三室支所倉庫)
| 名称: | 浦和くらしの博物館民家園展示棟(旧浦和市農業協同組合三室支所倉庫) |
| ふりがな: | うらわくらしのはくぶつかんみんかえんてんじとう(きゅううらわしのうぎょうきょうどうくみあいみむろししょそうこ) |
| 登録番号: | 11 - 0003 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 石造平屋建,瓦葺,建築面積197㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正8 |
| 代表都道府県: | 埼玉県 |
| 所在地: | 埼玉県さいたま市緑区大字下山口新田1179-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 大谷石の積石の上部に木造の土蔵をのせた平屋建の倉庫。元は栃木県小山市の小山駅前に建てられたが、昭和31年に浦和市に移築され、さらに平成に入って現在地に移された。石造と漆喰のコントラストをなす外観が特徴的で、広く親しまれている。 |
| 建築物: | 沼田家住宅旧りんご倉庫 泉家住宅支度部屋及び干場 泉家住宅鰹節製造場 浦和くらしの博物館民家園展示棟 球磨地域農業協同組合第26号倉庫 盛田牧場一号廏舎 盛田牧場三号廏舎 |
- 浦和くらしの博物館民家園展示棟のページへのリンク