橋本サティからイオンへ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 03:23 UTC 版)
「イオン橋本店」の記事における「橋本サティからイオンへ」の解説
2010年(平成22年)8月27日、イオン株式会社がグループ内のGMS事業の再編を行い、マイカルとイオンマルシェの2社をイオンリテールに統合した上で、サティとジャスコの店舗ブランドを廃止し、グループ名と同じ「イオン」へ段階的に統一する方針としたことが、朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞などのマスメディアで報道された。 同年10月6日、イオン株式会社がニュースリリースで会社統合と店舗ブランドの統一について正式発表。翌2011年(平成23年)3月1日、マイカルはイオンリテールへ吸収合併されて消滅し、同日よりサティの店舗は全店「イオン」へ店名を変更(同年7月18日閉店予定の広島サティを除く)。これにより、橋本サティもイオン橋本店へ店名変更された。サティからイオンへの転換時は、ビブレからサティへの業態転換時のような売りつくしセールや一時閉店は行わず、店名変更に伴う看板架け替えなどの改装を行いつつ引き続き営業していた。 なお、橋本サティからイオン橋本店へ転換した10日後の2011年(平成23年)3月11日には東日本大震災が発生し、イオン橋本店の営業にも大きな影響が出ることとなった。 「マイカル#沿革」および「サティ (チェーンストア)#沿革」も参照 イオン橋本店への移行に伴い、橋本サティの公式ウェブサイト(URL:www.hashimoto-saty.com)は「イオン橋本店専門店街」の公式ウェブサイトへ移行し、イオンへの転換後も「hashimoto-saty.com」のドメイン名が使用されている。
※この「橋本サティからイオンへ」の解説は、「イオン橋本店」の解説の一部です。
「橋本サティからイオンへ」を含む「イオン橋本店」の記事については、「イオン橋本店」の概要を参照ください。
- 橋本サティからイオンへのページへのリンク