楽 (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 01:13 UTC 版)
『楽 <RAKU>』 | ||||
---|---|---|---|---|
爆風スランプ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | CBS/SONY | |||
爆風スランプ アルバム 年表 | ||||
|
||||
『楽』収録のシングル | ||||
『楽 <RAKU>』(らく)は、爆風スランプが1986年10月22日にCBS/SONYから発売された3枚目のオリジナル・アルバム。
収録曲
全作詞: サンプラザ中野。 | ||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「追え!!」 | パッパラー河合 | 爆風スランプ | |
2. | 「まっくろけ」 | ファンキー末吉 | 中村哲 | |
3. | 「黎明」 | パッパラー河合 | 中村哲 | |
4. | 「天国列車で行こう」 | 江川ほーじん | 中村哲 | |
5. | 「Yeah! 年末」 | ファンキー末吉 | 中村哲 | |
6. | 「楽」 | パッパラー河合 | 爆風スランプ | |
7. | 「おはようくん」 | パッパラー河合 | バナナ、爆風スランプ | |
8. | 「日本一いい気なラヴ・ソング」 | 江川ほーじん | 中村哲 | |
9. | 「1986年の背泳」 | パッパラー河合 | バナナ | |
10. | 「ラクダのコブには満月がよく似合う」 | ファンキー末吉 | 福田裕彦、爆風スランプ | |
合計時間:
|
全作詞: サンプラザ中野。 | ||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「追え!!」 | パッパラー河合 | 爆風スランプ | |
2. | 「まっくろけ」 | ファンキー末吉 | 中村哲 | |
3. | 「黎明」 | パッパラー河合 | 中村哲 | |
4. | 「天国列車で行こう」 | 江川ほーじん | 中村哲 | |
5. | 「Yeah! 年末」 | ファンキー末吉 | 中村哲 | |
6. | 「楽」 | パッパラー河合 | 爆風スランプ | |
7. | 「おはようくん」 | パッパラー河合 | バナナ、爆風スランプ | |
8. | 「日本一いい気なラヴ・ソング」 | 江川ほーじん | 中村哲 | |
9. | 「1986年の背泳」 | パッパラー河合 | バナナ | |
10. | 「ラクダのコブには満月がよく似合う」 | ファンキー末吉 | 福田裕彦、爆風スランプ | |
11. | 「らくだ」(ボーナストラック) | ファンキー末吉 | 福田裕彦、爆風スランプ | |
合計時間:
|
曲解説
全曲作詞:サンプラザ中野
- 追え!!
- まっくろけ
- 7thシングル
- 黎明
- 天国列車で行こう
- のちに「愛がいそいでる」のB面曲としてシングルカット。
- Yeah! 年末
- 河合曰く「曲も詞も好きだけど、全く演奏されていない運命の曲。」
- 楽
- おはようくん
- 日本一いい気なラヴ・ソング
- 1986年の背泳
- 「まっくろけ」B面曲。
- ラクダのコブには満月がよく似合う
- らくだ
- 2013年盤のみ収録。
「楽 (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 快楽にふける
- ハラップ音楽学院
- その行楽地はとても行きやすい
- 彼女の音楽には文化を越えて訴えるものがある
- パーティーは楽しいものだった
- 彼には楽観的なところがある
- 彼女には驚くべき音楽の才能がある
- 楽しい雰囲気
- アシカが曲芸をするのを見てとても楽しかった
- 先生が授業中におかしな歌を歌ったのは本当に楽しかった
- 博覧会場には楽しいものがいろいろあった
- 早めにパーティーを失礼したので,楽しいことをすべて経験しそこねてしまった
- その試合を少しも楽しめなかった
- 音楽には私の興味をそそるようなものはほとんどない
- 彼女には音楽の才能がある
- 居ながらにして楽しめる冒険
- ご存じのように,今日,アメリカには多くの異なったジャンルの音楽がある
- 彼は楽に舟から岸へ泳ぎ着いた
- 「お楽しみいただけましたか」と主催者は尋ねた
- その音楽は私の想像力を喚起した
- 楽 (アルバム)のページへのリンク