楽しい夏休み
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 14:43 UTC 版)
『楽しい夏休み』 | ||||
---|---|---|---|---|
C-C-B の コンピレーション・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ポリドール | |||
プロデュース | 渡辺忠孝 | |||
C-C-B アルバム 年表 | ||||
|
『楽しい夏休み』(たのしいなつやすみ)は、1985年6月25日 に発売されたC-C-Bのコンセプトアルバム(サマー・コレクション)である。
解説
- ココナッツボーイズ時代に発売したアルバム『Mild Weekend』、『Boy's Life』から夏休みを意識して選曲・構成された作品。CDとカセットテープでの発売であった。
- ジャケットは関口誠人が描いたメンバーのイラストが採用された。
- 基本的にはアルバム・バージョンでの収録であるが、「夢のスーパー・ボード」などの一部の曲にSEが足されている。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「夢のスーパー・ボード」 | 入江真規 | 萩原健太 | Coconut Boys、萩原健太 |
2. | 「雨の金曜日」 | 関口誠人 | 関口誠人 | Coconut Boys、佐藤寛 |
3. | 「サマー・ガール」 | 佐々木ひろと | かまやつひろし | Coconut Boys、佐孝康夫 |
4. | 「 CANDY」 | 児島由美 | 萩原健太 | Coconut Boys、萩原健太、佐孝康夫 |
5. | 「バイ・バイ・ムーン」 | 児島由美 | 萩原健太 | Coconut Boys、萩原健太、佐孝康夫 |
6. | 「瞳少女」 | 秋元康 | 芹澤廣明 | Coconut Boys、松井忠重 |
7. | 「破れたダイアリー」 | 関口誠人 | 関口誠人 | Coconut Boys |
8. | 「ラ・ラ・ラ・サマー・ビーチ」 | 渡辺英樹 | 渡辺英樹 | CoConut Boys |
9. | 「恋のリメンバー」 | 秋元康 | 萩原健太 | Coconut Boys、萩原健太 |
10. | 「そして9月」 | 秋元康 | かまやつひろし | Coconut Boys |
- カセットテープ盤では1〜5がA面、6〜10がB面
「楽しい夏休み」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- 楽しい夏休みのページへのリンク