「業体」の例文・使い方・用例・文例
- 企業体
- 電話業務を行う公益事業体
- 電力を供給する公益事業体
- 水を供給する公益事業体
- ガスを供給する公益事業体
- 地方交通を供給する公益事業体
- (個人・企業体・行政の小部門の負債と区別して)中央政府の負債
- 政府事業体の最大の借入能力
- 企業組合という,中小企業等協同組合法によって結成される企業体
- 公共企業体
- 公共企業体等労働委員会という行政機関
- 公共企業体等労働組合協議会という,労働組合の協議機関
- 公共企業体等労働関係法という法律
- 公司という,中国の企業体
- 日本専売公社という公共企業体
- 政府や地方公共団体が出資者に加わっている民間の事業体
- かつての日本電信電話公社という公共事業体
- 日本国有鉄道という,運輸事業を行った公共企業体
- 日本放送協会という,日本の公共放送を行う事業体
- ユーロディフという国際ウラン濃縮企業体
業体と同じ種類の言葉
- >> 「業体」を含む用語の索引
- 業体のページへのリンク