枠廃止とその後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 01:20 UTC 版)
「アニメサタデー630」の記事における「枠廃止とその後」の解説
2019年7月より、第1部相当枠にTBS制作の情報番組『まるっと!サタデー』および第2部相当枠に同じくTBS制作のスポーツ情報番組『東京VICTORY』(2021年9月25日終了)開始に伴い、本枠は2019年6月29日放送分をもって約2年3ヶ月で廃枠となった。TBS制作の全国ネットアニメの放送枠は本枠終了と同時に39年ぶりの廃止となった。 第2部枠は引き続きTBS制作全国ネット枠として『東京VICTORY』を放送し、第1部の毎日放送制作分は廃枠扱いとなり、毎日放送の全国ネットアニメ枠は、土曜早朝枠から、同時期スタートの土曜未明枠(金曜深夜)の『スーパーアニメイズム』へ繰り上げ移行するかたちで継続されることとなったが、放送枠の関係や特性上、ティーンエイジャーおよび成人層以上を対象とした作品を扱うことになった。 これにより、1963年11月開始の『エイトマン』以来、半世紀以上にわたり続いたTBS系列の全日枠から全国ネットのアニメ・特撮枠が姿を消すことになると同時に、TBSテレビは子供向けアニメおよび全年齢層を対象としたファミリー・一般向けアニメから撤退しただけでなく、小学校低学年及び未就学児をメインターゲットとした特撮・ドラマ・バラエティ・教養番組などの制作からも事実上の完全撤退となり、アニメ枠としては2019年7月より既存の深夜アニメ枠『アニメリコ』に集約されることとなった。また、民放の中で唯一、全日帯の30分枠のアニメを放送しない系列にもなった。 本枠で放送された作品のうち、『100%パスカル先生&プリプリちぃちゃん!!』を除く各作品はテレビ東京系列に移動し、シリーズが継続されることとなった。番組は地上波での系列外スポンサードネットおよび番組販売がほとんどの地域で行われていないため、非ネット地域での無料での視聴については、BSテレビ東京での放送およびテレビ東京が運営しているあにてれやTVer、タカラトミー関連作品については同社のYouTube公式チャンネル配信で、大半の地域をカバーすることになった。 その後、2022年に毎日放送が「日5」枠を同年10月より再開する事を発表。これに先立ち、同年4月より2020年10月から2021年3月まで後述の『スーパーアニメイズム』にて放送されていた『呪術廻戦』のテレビアニメ第1期を同枠にて再放送することが同作品の公式Twitterで発表された。これにより、TBS系列における全日帯のアニメ枠が2年9か月ぶりに再開されることとなった。
※この「枠廃止とその後」の解説は、「アニメサタデー630」の解説の一部です。
「枠廃止とその後」を含む「アニメサタデー630」の記事については、「アニメサタデー630」の概要を参照ください。
- 枠廃止とその後のページへのリンク