松形祐堯とは? わかりやすく解説

松形祐堯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 14:53 UTC 版)

松形 祐堯(まつかた すけたか、1918年2月26日2007年8月23日)は、日本の政治家官僚

宮崎県知事(公選第10‐15代)、林野庁長官を歴任。

略歴

宮崎県えびの市出身。 宮崎県立小林中学校(現・宮崎県立小林高等学校)、鹿児島高等農林学校(現・鹿児島大学)、九州帝国大学農学部卒業。 1942年農林省に入省。林野庁長官などを歴任後、1976年参議院議員補欠選挙に宮崎県選挙区から自由民主党公認で立候補したが落選。1979年当時の宮崎県知事黒木博の任期途中での辞職により同県知事選に立候補し当選、2003年まで宮崎県知事を6期務めた。 6期目では全国で最高齢の知事であった。 2004年旭日大綬章受章。

2007年8月23日、肺炎のため死去。89歳没。同日付で従三位に叙される。

経歴

家族・親族

脚注

  1. ^ 昭和29年7月17日付け『官報』第8261号、315頁。
  2. ^ 昭和31年4月17日付け『官報』第8789号、331頁。
  3. ^ 昭和37年9月11日付け『官報』第10720号、229頁。
  4. ^ 昭和46年7月21日付け『官報』第13374号、14頁。
  5. ^ 昭和49年7月6日付け『官報』第14255号、12頁。
  6. ^ 昭和53年10月2日付け『官報』第15515号、18 頁。
  7. ^ 昭和54年7月4日付け『官報』第15737号、16頁。
  8. ^ 平成16年4月30日付け『官報』号外第92号、43頁。
  9. ^ 平成16年春の叙勲 旭日大綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 2 (2004年4月29日). 2004年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月24日閲覧。

関連項目

公職
先代
黒木博
宮崎県知事
公選第10-15代:1979年 - 2003年
次代
安藤忠恕
官職
先代
福田省一
林野庁長官
第12代:1974年 - 1976年
次代
藍原義邦




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松形祐堯」の関連用語

松形祐堯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松形祐堯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松形祐堯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS