東京大学教養学部旧第一高等学校本館(時計台)
名称: | 東京大学教養学部旧第一高等学校本館(時計台) |
ふりがな: | とうきょうだいがくきょうようがくぶきゅうだいいちこうとうがっこうほんかん(とけいだい) |
登録番号: | 13 - 0089 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造3階建、建築面積2464㎡、塔屋付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和8 |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都目黒区駒場3-8 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧総覧日本の建築 |
施工者: | |
解説文: | 昭和3年に東大農学部敷地跡に計画された第一高等学校の中心的施設。ロ字形平面,スクラッチタイル貼のSRC造2階建一部3階建の建物。設計は内田祥三と清水幸重,施工は銭高組で,ゴシック風の外観を呈す東大本郷キャンパスの建築群と意匠的類似性をもつ。 |
建築物: | 東京大学大講堂 東京大学工学部1号館 東京大学工学部列品館 東京大学教養学部旧第一高等学校本館 東京大学法学部3号館 東京大学法文1号館 東京大学法文2号館 |
- 東京大学教養学部旧第一高等学校本館のページへのリンク