本館建て替え計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 14:09 UTC 版)
「エディオン広島本店」の記事における「本館建て替え計画」の解説
2007年に、現在西館と呼ばれている建物を建てる計画が明らかになった。その時は当時の本館 (現在の東館) の建て替えについては触れられなかった。その後2010年10月に、西隣のウオッチ&カメラ館・デオデオ旅行社・ドコモショップデオデオ店・通信機・電気パーツ館・デオデオ第3大手町ビル・V-POINTがあった地に、本店と同レベルの新館を建設。さらに、新館建設後に現本館を取り壊し、新本館を建設。ツインビル化する事を発表した。完成後は、2館合わせて約14,000m2になる予定。当初の計画では、新館は2012年春、本館建て替えは2013年度に完成予定とされていた。 その後、2011年10月25日の新聞記事で、第二本店の予定通りの建設と、本店建て替えを最大で2年延期、第二本店完成後に本店の全面改装することが明らかになった。理由として、広島駅前に建設する店舗を優先し、大型投資集中を防ぐためとしている。 当初「第二本店」と呼ばれた新館の完成ののち、2017年4月、広島駅前に建設中のエディオン蔦屋家電が開業。これを踏まえ、4月9日までに順次全ての売り場が営業を終了し、現在の本館は取り壊され、西館のビルイメージとなる。建て替えの終了は2019年を見込んでいる。建て替え中の売り場の営業場所は以下の通りである。 Compmart:新館 ゲーム・DISC City・プレイガイド:サンモール1階 おもちゃ・ホビー:フタバ図書GIGA本通店(原田ビル)4階(旧・エディオンパソコン教室) ウォッチスクエア・V-POINT:紙屋町シャレオ パソコンサポート:上田ビル (広島市中区大手町1-4-14) 2階 エディオンハウジング:仮営業所 修理受付:管理ビル1階(商品引き渡し所と同地) エディオンツアーズ:閉店(JTBとの提携終了、西鉄旅行エディオン広島支店に継承) よしもと紙屋町劇場:閉鎖(暫くの間は合人社ウェンディひと・まちプラザで公演を行う) 本館側の『大規模小売店舗を設置する者』の看板 工事中の売り場に貼り出された開店予告の案内 上田ビルにはエディオンの売り場の他にも多数の店舗が入る
※この「本館建て替え計画」の解説は、「エディオン広島本店」の解説の一部です。
「本館建て替え計画」を含む「エディオン広島本店」の記事については、「エディオン広島本店」の概要を参照ください。
- 本館建て替え計画のページへのリンク