木島隆博(きじまたかひろ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 16:35 UTC 版)
「カジサックの部屋」の記事における「木島隆博(きじまたかひろ)」の解説
1996年1月2日生まれ。26歳。和歌山県出身。2019年3月7日の動画で初出演しているが、実際には毎週キングコングで2019年1月13日の動画で登場している。吉本興業の社員で2021年で吉本入社4年目。1年目からカジサックの現場マネージャーであり、もう中学生のスケジュールも管理している。木島くんや木島さん、キジと呼ばれている。近畿大学付属高等学校・慶應義塾大学環境情報学部卒業。慶應義塾大学の応援団長を務めていた。応援部に入部した理由は、人と話すのが苦手でその自分を変えたいと自発的に入部した。中学時代はサッカー部で、高校時代は空手部に入っていた。真面目で気が利くことが特徴。頭も良く、カジサックの動画のテスト動画で問題を作成している。2021年1月11日配信のカジサックの屋根裏部屋の動画で、彼女とお付き合いしていることを公表した。姉が2人いる。小さい頃は冷静であまり笑わない子供で、凛々しいと言われていた。吉本に入社した理由は、早慶戦の試合前企画で、ウーマンラッシュアワーが来た時に自分たちが応援している舞台で10分間の漫才をした。その時、今までに見たことがないほど客が盛り上がっていた。その時に、「応援部が約80年の歴史があり、応援で盛り上げるという特化している自負があったのに、凄い悔しい」と思う気持ちと同時に「マイク1本、10分間でこんなに人を盛り上げられるんだ」という尊敬の思いが出てきて、尊敬する芸人さんに関わっていきたいという思いで、吉本に入社した。カジサックからは「真面目で情熱的で最高のマネージャー」と絶賛されている。 しかし、視聴者からマネージャーが変わってしまうのではないかという声も上がっている。最初の挨拶は「吉本興業でカジサックのマネージャーをしております。木島と申します。」と律儀。ちなみに、木島がマネージャーに着く前は、須藤というマネージャーだった。テロップの色は薄い紫■茶色■または青■。
※この「木島隆博(きじまたかひろ)」の解説は、「カジサックの部屋」の解説の一部です。
「木島隆博(きじまたかひろ)」を含む「カジサックの部屋」の記事については、「カジサックの部屋」の概要を参照ください。
- 木島隆博のページへのリンク