有名建物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/16 06:33 UTC 版)
島の東端は「ストレルカ」(砂嘴)と呼ばれていて、旧サンクトペテルブルク証券取引所と二本の勝利塔などがあり観光客に人気がある。大ネヴァ川側(島の南側)には、クンストカメラ博物館、ロシア帝国アカデミー、サンクトペテルブルク国立大学のメインキャンパス、十二役所(Twelve Collegia)、メンシコフ宮殿(Menshikov Palace)、アンドレフスキー大聖堂(Saint Andrew's Cathedral)などがあり、全て18世紀からの建物である。比較的新しいものは、電車博物館(Museum of Electrical Transport)などである。 島の西側の開発は比較的最近のことで、ソ連時代のアパートや港湾施設が建ち並んでおり、埋め立てによって造成された土地もある。 工場としては、バルチック造船所などがある。また、プーシキンの家(Pushkin House)もワシリエフスキー島にある。
※この「有名建物」の解説は、「ワシリエフスキー島」の解説の一部です。
「有名建物」を含む「ワシリエフスキー島」の記事については、「ワシリエフスキー島」の概要を参照ください。
- 有名建物のページへのリンク