暗号の2010年問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 暗号の2010年問題の意味・解説 

暗号の2010年問題

読み方あんごうのにせんじゅうねんもんだい
別名:暗号2010年問題
【英】Year 2010 Issues on Cryptographic Algorithms

暗号の2010年問題とは、既存暗号化技術安全性確保できなくなることで引き起こされる問題総称である。

一般的に暗号化技術使用するデータ長さアルゴリズムなどによって強度が決まる。現在デファクトスタンダードになっている暗号化技術多くも、近い将来コンピュータ計算能力向上することにより、容易に解読可能となり得るその場合、既存技術から新しい、より強度確保された(解読されにくい)アルゴリズムへと、システム移行する必要がある

2010年問題は、米国立標準技術研究所NIST)が、2010年をもって従来暗号化アルゴリズムから新し暗号化アルゴリズムへと移行することを表明したことにより発生したNIST米国政府使用する暗号化技術について検討する機関であり、暗号化技術に関する中心的存在位置づけられている。

NIST発表受けて日本でも内閣官房情報セキュリティセンターNISC)が暗号化技術移行表明しており、企業などにとっても次世代暗号化技術への移行懸案となっている。

2010年問題といっても、2010年内に既存暗号化が全く無効となるわけではないしかしながら新し暗号化技術導入するに当ってコンピュータシステム全面的に更新する必要が生じてくるため、暗号の2010年問題は各企業にとっても大きな問題として顕在化しつつある


参照リンク
The Transitioning of Cryptographic Algorithms and Key Sizes - (NIST。英語)
ネットワークのほかの用語一覧
セキュリティ:  Anonymous  暗号の2010年問題  悪性コード  エクスプロイトコード  インシデント  CSIRT  ハイテク犯罪



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暗号の2010年問題」の関連用語

暗号の2010年問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暗号の2010年問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ暗号の2010年問題の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS