時獄の迷宮とは? わかりやすく解説

時獄の迷宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:58 UTC 版)

ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の記事における「時獄の迷宮」の解説

キュロノス Ver.4のラストボス時見神殿にあった時見の箱そのものの姿をしている。元々はキュレクスから時見の力を抽出して生み出されたが、時見の箱自身らの繁栄為に使うという欲望満ちた使い方をされるうちに邪悪な意思宿り欲望満ちた存在全て滅ぼして静寂な世界にすることこそが真の救いであると考えようになった。そのために、パドレに妻子が兄に殺される所を見せつけて洗脳させて竜神心臓を奪わせ、そこからネロスゴーグとゾンテドールとザルボーグとバイロゴーグを生み出し終焉の繭に吸収させることで究極肉体得ようとしていた。 パドレのことは「欠陥品」と呼んでおり、彼の洗脳解かれた後はマローネ新たな傀儡にしている。時の異分子たる主人公興味持ち洗脳試みるも失敗。そして久遠神殿で繭を羽化させ、時獄獣キュロノスとなるも、主人公とパドレに倒される。だがそれも計算の内であり、あえて討たせて時間巻き戻すことにより、時元神キュロノス進化。そして、2人時の牢獄閉じ込めた隙に、アストルティア滅亡させた。だがパドレの手により主人公脱出許し、時を止めて殺害試みるもキュルル阻まれ敗北。それでも時間巻き戻そうとするが、またしてもキュルル阻まれ時間停止食らった隙に、主人公時渡りの力を具現化した剣でコア砕かれ戦禍タネ残して完全消滅し、世界キュルル永久時環を用いて因果操作行ったために修復された。

※この「時獄の迷宮」の解説は、「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の解説の一部です。
「時獄の迷宮」を含む「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の記事については、「ドラゴンクエストXの登場キャラクター」の概要を参照ください。


時獄の迷宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 04:29 UTC 版)

アストルティア」の記事における「時獄の迷宮」の解説

時空の狭間転移したエテーネ王宮変化したもの。

※この「時獄の迷宮」の解説は、「アストルティア」の解説の一部です。
「時獄の迷宮」を含む「アストルティア」の記事については、「アストルティア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「時獄の迷宮」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「時獄の迷宮」の関連用語

時獄の迷宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



時獄の迷宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのドラゴンクエストXの登場キャラクター (改訂履歴)、アストルティア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS