春雨高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 05:01 UTC 版)
「超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田」の記事における「春雨高校」の解説
石田堅吾(いしだ けんご) 春雨高校のFW。181cm、102kg。ボディビルダーのような体格。傲慢で自己中心的な性格で周囲を振り回すことが多い。春雨の布陣は石田のみ攻撃して残り10名全員で守備を行う「ワン・トップ」型であり、石田はあけぼのとの対戦でチームプレイに目覚めるも、超攻撃型のプレイスタイルで最後まで戦った。26の秘密があるらしい。 蹴るボールが石のように重く(チームのバスに乗り遅れた弾丸が春雨のバスに乗せて貰った時に、その代償として喰らっている)、特に「ストーンヘンジ」と名付けている必殺シュートは速度が遅い代わりに、並みのキーパーでは余りの圧力と重さでゴールに押し込まれてしまうほどの強烈な圧力が込められている。 しかし弾丸たちがキーパーの黒田を総力挙げて守ったことで形勢を逆転され、春雨高校は予選1回戦で涙を飲む羽目になる。敗退後、「覚えてろよ、このクソ武田ー!」と弾丸に雪辱を果たすこと(半ば復讐)を誓った。 笹本 浩一(ささもと こういち) 春雨高校3年生キャプテンMF(DF)。172cm、61kg。パスを待つだけの石田にチームは苛立つが、ウチにはお前しかいない、と笹本は負傷しながらもパスを出す。 埼玉高校選抜にも選ばれる実力の持ち主。
※この「春雨高校」の解説は、「超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田」の解説の一部です。
「春雨高校」を含む「超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田」の記事については、「超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田」の概要を参照ください。
- 春雨高校のページへのリンク