八女市星の文化館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八女市星の文化館の意味・解説 

八女市星の文化館

(星の文化館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 07:25 UTC 版)

八女市星の文化館
施設情報
所在地 834-0201
福岡県八女市星野村10828-1
外部リンク https://www.hoshinofurusato.jp/constellation/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

八女市星の文化館(やめしほしのぶんかかん)[1]は、福岡県八女市にある公開天文台である。

九州最大の口径の反射望遠鏡を有している。

略称は、星の文化館

利用案内[2]

開館時間

  • [月・土・日・祝]10:30~22:00(最終入館 21:30)
  • [水・木・金 ]13:00~22:00(最終入館 21:30)

休館日

  • 毎週火曜日
  • 年末年始、祝日 - 春・夏休み期間中は開館

施設・観測機材[3]

  • 口径65cm反射望遠鏡(ミカゲ光器製)
  • 口径100cm反射望遠鏡(西村製作所製)
  • プラネタリウム(5m径ドーム メディアグローブΣ 25席)

脚注

出典

  1. ^ 八女市星の文化館条例”. www.city.yame.fukuoka.jp. 2023年5月1日閲覧。
  2. ^ 星の文化館|星野村観光ナビ|一般財団法人 星のふるさと”. 星野村観光ナビ|一般財団法人 星のふるさと. 2023年5月1日閲覧。
  3. ^ 一般財団法人星のふるさと「星の文化館」 - PAONavi”. paonavi.com. 2023年5月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  八女市星の文化館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八女市星の文化館」の関連用語

八女市星の文化館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八女市星の文化館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八女市星の文化館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS